シンプルライフ/モノを減らす・片付ける

片付けられない人にオススメ 吹き溜まり解消システム その1(2ページ目)

書類や子供のおもちゃのパーツ、乾電池に食べかけのお菓子‥‥。食卓まわりにできやすい、こんな”吹き溜まりを解消するための、フレキシブルでリーズナブルなシステムを作ってみました。

金子 由紀子

執筆者:金子 由紀子

シンプルライフガイド

リビング・ダイニングにできる恐怖の"吹き溜まり

吹き溜まりを作らないためには、こまめに片付けるのが一番ですが、ガイドにはそれはできないことが長年かけて証明されています。ガイドの習性は「限界までためて、ガーっと一気に片付ける」。「こまめに片付ける人」への野望を捨てたわけではありませんが、それが一朝一夕には実現しない以上、自分の習性に即した合理的な片付けシステムを構築しなければなりません。現実を見なくっちゃ。

そこで、今回この “吹き溜まり”対策として新たに設置した収納がコレです。用意したのは、「無印良品」のカラーボックス(2000円)と「東急ハンズ」で購入したカラーボックス専用仕切り板&引き出し(1000円~1300円)。ガイド家ではFAX電話も収納してしまうため、左側のカラーボックスの上段の裏板を、コード通し用に抜いて使用しました。この収納に、先に述べた13の分類のモノ群を仕分けしていきます。




これですべてのモノが仕分けされ、カウンター上には鍵や携帯といったモノだけが残されました。ただ、この棚を設置した目的は、単にモノをしまうことではなく、「お片付けのために吹き溜まりを仕分けする」ことにあるのです。~続く~

この収納の製作費用=1万8600円
関連記事‥‥吹き溜まり解消システム その2
プロに訊こう!‥‥家の中が片づかない・三つの原因
お片付けに悩むあなたはココを見てね!


【投稿募集】「あなたの”吹き溜まり”解消法、教えてください!」
左側
三段のうち上段上部‥‥10、11
三段の下部分‥‥電話
中段上‥‥1
中段中‥‥3
中段下‥‥5、8
下段‥‥おむつ
右側
上段を三段に分けたすべて‥‥2
中段上‥‥7、13
中段中‥‥6
中段下‥‥4、12
下段‥‥9、その他
 
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます