現地のコミュニティにうまく溶け込むには?
留学生や、ワーホリメーカーのサポートをしている MTSC留学センター |
石原さん:日本にも外国人が増えていろいろとチャンスもあり、違和感なく溶け込めている人も多くなっているように見受けます。ただ、せっかく1年ほどらこちらにいても、いつも日本人と一緒にいたり、アジア人の留学生と一緒だったりで、なかなかオーストラリア人の友達ができない人がいます。
確かに、オーストラリア人の友達を作るのはそんなに簡単ではないと思います。でも、たとえば日本でやっていたスポーツとか趣味を通して、現地の人と知り合う方法もあります。自分が何を提供できるか、何を共有できるかでだいぶ変わってくるようです。
勿論、言葉の壁も大きいですが、それよりも大切なことは、明るく元気に振舞うことでしょうね。英語ができても陰気な人ではなかなかうまくいきません。外国へいくんだから、少し自分の性格をもっと明るい方に変えてやろう、くらいの気持ちで来る人にはいい結果が待っているでしょう。
しっかりとした目的意識を持とう!
ガイド:これから留学やワーキングホリデーを考えている人にアドバイスをお願いします。ガイド:人生のうちに仮の期間とか仮の一日とかはないです。一日で起こったことがその人の一生を決めてしまうことさえあります。そんな意味で、海外での生活を一日一日大切にしていく気持ちは必要です。貴重な時間を、貴重なお金を使いながら過ごしているわけです。
「1年くらいワーホリでオーストラリアに行ってみるか」みたいな軽い気持ちで来られるのも悪いとはいいませんが、しっかりとした目的意識を持って来る人との違いは大きくなります。学校での勉強だけではなく、仕事をしてちょっとした技術を身に着けるといったことも楽しいことだと思います。
もしかすると、将来をともにする素敵な人との出会いもあるかもしれません。いろいろなことに期待しながら、そしてご自分自身の可能性にも大いに期待しながら来て欲しいところです。
>>独自の視点で日豪文化比較「オーストラリアの入門書」>>