ホームメイドクッキング/ホームメイドクッキング関連情報

そら豆のドレッシング漬け

そら豆を茹でてドレッシングに浸けておくだけの簡単レシピ。サラダや酒の肴にも重宝する一夜漬けです。

黒田 民子

執筆者:黒田 民子

ホームメイドクッキングガイド

初夏を感じる大きなそら豆!
さやを開くと白い綿毛に包まれた大粒のそら豆が行儀良く並んでいます。そら豆は古くから古代エジプトや西アジアで栽培されていた歴史豊かなお豆の一つです。
豆類には、インゲン豆、エンドウ豆(グリーンピース)、枝豆、ナガササゲなど数多くが栽培されています。最近はさやが四角になっているシカクマメも店先で見かけるようになりました。
ビタミン類やたんぱく質をたくさん含む豆類は、
おおいに食べたい野菜ですね。

今回はそら豆をドレッシング液に漬け込んだ簡単な一夜漬けをご紹介します。
酒の肴にも、サラダにも大活躍のそら豆をご活用くださいね!

゚ '・:*:.。.:*:・'゚ ☆。.:*:...:*::・'゚ ☆。.:*゚ '・:*:.。
 
サヤからとりだしたそら豆は綺麗に洗っておきます。   皮に薄く切り目をつけます。味がしみ込みやすく、皮をむきやすくするためです。
     
 
沸騰したお湯に塩を一つまみ入れ、5~7分間茹でます。  
     
 
水気を充分に取り除きます。
普通ならここで、一気に頂いてしまうのですが、ちょっとお待ちくださいね。
 

ビンなどに茹で上げたそら豆を入れ、自家製のオリジナルドレッシング(米酢5+オリーブオイル1+醤油2+適量の塩コショウ+お好みのスパイス+白ゴマを良く振り混ぜ合わせます)をそそぎ入れます。

     
 
冷蔵庫で一晩置いておきます。皮ごと漬けていますが気になるようでしたら皮をむいて漬けてください。  

さあ、これででき上がりです。
そら豆を茹でると、美味しいのであっという間に食べ終わってしまうものですが、こうやってドレッシングに浸けておくと、そのまま頂いたり、サラダに添えたりと応用が広がりとても重宝します。

     
゚ '・:*:.。.:*:・'゚ ☆。.:*:...:*::・'゚ ☆。.:*゚ '・:*:.。
 
(C)June.2003 Copyright & Photo. Tamiko Kuroda
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます