電子レンジ・オーブンレンジ/電子レンジ・オーブンレンジ関連情報

グリルも温めも一発OK!日立オーブンレンジ

今年度一番に新商品を発表した日立のオープンレンジ。ますます進化した新技術をご紹介します。

執筆者:戸井田 園子

日立・過熱水蒸気オーブンレンジ MRO-DV200
過熱水蒸気オーブンレンジ
MRO-DV200【日立】
電子レンジ(マイクロ波)・オーブン・グリル・加熱水蒸気・スチームと、5種の加熱を組み合わせる調理と、独自のトリプルセンサーで最適加熱が自慢の「ヘルシーシェフ」。2008年度は、いち早く新製品をリリースしました。はたしてどんな新技術が搭載されたのでしょうか。では、今年の進化を中心にご紹介します。

<INDEX>


どんな量でも最適に焼き上げる~「はかって両面グリル」

まずは、量に合わせて焼き加減を調整できるグリル機能からご紹介。オープンレンジは一度にたくさんのハンバーグが焼けるので便利。しかも最近は、焼き色がちゃんと両面につくグリル皿も登場し、ますます仕上がりが良くなりました。しかし、レシピと同じ分量にしないと、焼きすぎてしまったり焼き足りなかったりすることも...。とはいえ、ふたり家族なら2個、4人家族であれば4個、食べざかりの子供が居れば2つ追加で6個と、各家庭により数や量は変わるのが当たり前。そのため、どうしても手動での仕上がり調整が必要でした。そんな不満を解消したのが、この「はかって両面グリル」。食材の量により焼き時間を自動的に調整してくれるのです。

「はかって両面グリル」
レンジ底部のプレートに直接グリル皿が乗っているため、重さが量れる仕組み
そもそも電子レンジは、食材を最適な温度に仕上げるためにセンサーを積んでいます。そのセンサーは、表面の温度を測るのが主流なのに対し、日立は「重さ・位置」を加えてセンシングしているのが特徴。その独自の技術をグリル調理にも生かし、量に応じて最適な加熱を実現。付属のグリル皿には脚がついていて、今までのオープン皿のように側面の溝にセットするのではなく、プレート上に置く形式。これにより、グリル皿の上にセットされた材料の重さが量れ、数や大きさが変化しても、適切な加熱ができるようになりました。

ハンバーグ
ハンバーグ6個でも、ちょうどイイ加減に焦げ目がつくのがスゴイところ!
一般的には4人家族を想定しているため、ハンバーグなどは4個を標準としてオートメニューが設定されています。そこで、6個のハンバーグを焼いて見せてくれました。オープンから出したハンバーグは、6個とも程よい焼き色がつき、実においしそうに仕上がっていました。ちなみに、写真資料で2個の場合も紹介されていて、こちらも同様に程よい焼き上がりをキープ。ハンバーグ1個の量だって、その時度によって変わるものですから、これはなかなか便利な機能だと感じました!





  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます