ノートパソコン/ノートパソコン関連情報

NECのLuiは便利だが、その一方で・・・(3ページ目)

NECのLuiはサーバーのハードウェア、リモート環境の完成度が高いが、一般ユーザーが活用出来るようになるにはまだまだな面もいくつかある。

上倉 賢

上倉 賢

ノートパソコン ガイド

ノートパソコンを中心にパーソナルコンピューティングに関する国内外での取材、記事執筆をインターネット黎明期の1990年代から行っています。 雑誌、新聞などのメディアへの記事執筆、各種協力なども行っています。

プロフィール詳細執筆記事一覧

nec lui
超薄型のノートパソコンに比べても厚みは遜色ないが・・・

クライアントにもう少し魅力が欲しい

現在、Luiのクライアントは2種類あるが、ノートパソコンタイプは非常に薄く、軽い物の通常のノートパソコンに比べてハードウェア自体の魅力が少ない。PDAタイプも同じだ。
CPUなどはインテルのAtomなどより低価格な物を使えるのに、最近のネットブックに比べて圧倒的に安いわけではない。
もう少し魅力的で価格も安いクライアントの登場を期待したい物だ。

nec lui
テストのために何度も電源入り切り、接続・切断を繰り返していたら出てきた謎のエラー。
光学ドライブはこのとき一切使ってなかったのに・・・

ネットワーク環境で使うと言うことで、様々な要因があるのだろうが、時々このような謎のエラーが表示されることがある。

ソフトの成熟も待たれる

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます