ノートパソコン/ノートパソコン関連情報

ハイスペックで軽量なノートパソコンを選ぶ(3ページ目)

1kg前後の軽量製品が人気だが、クロック周波数は1GHz強で数年前からほとんど変化がない。2kg弱になればシステム全体のパフォーマンスも高い製品を選択できる。

上倉 賢

執筆者:上倉 賢

ノートパソコンガイド

おすすめの2kg弱 B5ノート

バランス重視タイプ

FUJITSU FMV-BIBLO MG

FMV-BIBLO MGカスタムメイド13.3ワイド液晶タイプ
CPUの周波数はCore 2 Duo T7300(2GHz)でそれほど高くはないが、光学ドライブの取り外しが可能、バッテリ駆動時間が標準バッテリで6.5時間、最軽量時重量が1.59kgと軽い。Bluetoothやギガビットイーサーネット対応な点も良いだろう。
ただし、ビデオ機能がチップセット内蔵、無線LANが11a/b/g対応という点に納得できれば。

スペック重視タイプ

DELL XPS M1330

DELL XPS 1330
CPUはCore 2 Duo T7500(2.2GHz)まで選択可能で、Blu-rayドライブも選べるなど、BTOメーカーならではのハイスペック設定が可能となっている。
あいかわらず、大容量メモリ選択時の価格設定はおかしいが、それ以外の面ではスペアバッテリなど価格もリーズナブルで、デザインや筐体剛性などこのクラス随一であろう。
ギガビットイーサーネット非対応、ビデオメモリ128MB、LEDバックライト選択時の納期7週間(7月中旬現在)など引っかかる点はいくつかあるが、基本的にハイスペックな製品を選ぶならこれを選んでおけば間違い無さそうだ。

個人的に選ぶなら

個人的には用事のあるとき以外はノートパソコンを持ち歩かないし、持ち歩いたとしても1kg程度で軽いよりも、ある程度スペックの高い方が好みだ。
このクラスの製品は、最新のSanta Rosaプラットフォームを採用する機種もまだ少なく、一部の機能で旧世代の物を使っているのも目立つ。

もし購入した場合、最低2年は使用するが、現在使用中のThinkPad X40に置き換えたくなる魅力的な機能を持った製品は、まだ存在していないのではと感じている。
もちろんThinkPad X61などはスペックも高く、買い換えたらそのパフォーマンスの高さに満足するのだろうが、それだけでは面白味に欠ける。

最近は、PDF等のドキュメントを読む機会も増えており、例えば電車の中でノートパソコンを縦に持って読みたい場合もあるが、現在のタブレットPC未対応の製品ではやりづらい。
タブレットPCでも、単純な縦横切り替えを自動で行えない製品もある。OSの問題もあるが、単なるノートパソコンを選ぶなら、XPS 1330あたりになるのだろうが、総合的な使いやすさを強化した製品を待っている身としては、しばらく様子見という事にしたい。

[上倉 賢]

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のノートパソコンを見るAmazon で人気のノートパソコンを見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます