ノートパソコン/ノートパソコン関連情報

品質が向上したリフレッシュサービス バッテリ再生サービスその後(2ページ目)

2004年秋にバッテリリフレッシュサービスの記事を掲載した。その後、品質も向上した旨連絡を受けたので、早速工場へ取材に向かった・・・

上倉 賢

執筆者:上倉 賢

ノートパソコンガイド

ベイサンのバッテリ再生サービスとは

ベイサンがバッテリ再生サービスを始めたのは、5年ほど前からで、当時は PowerBook など一部の機種のみ対応していた。昨年秋から代理店が増え、サービスが拡大、対応機種も一気に増え混乱していた時期もあったという。
当サイトで紹介したのは丁度そのころで、外見もあまり良くはなかったが、現在は、工場自体の運営も安定し、技術的にも大手企業から引き合いが来るくらいに認められ、サービスも非常に順調という。
実際、工場を見学しても、作業環境も整理され、安心できる電子機器の組み立て工場といった印象であった。


バッテリパック開封風景。一個ずつ丁寧に作業している。


バッテリパック接着風景。接着剤が固まるまで固定用器具が使われる。


再生後の最終検査
この画像には写ってはいないが、高度な専用ツールで計測しパスした物だけ出荷される。

バッテリリフレッシュの詳しい工程についてはベイサンのサイトをご覧ください。

リフレッシュの技術的な面は、元大手電池メーカーの技術者の指導により行われ、バッテリパックの製造と同じ技術が各所で活用されている。セルも正式ルートで入手するのは難しいが、ベイサンでは正式ルートから品質の確かなセルを購入しているとのことだ。
秋葉原などに流れているセルはワケありの2流品が多いとのことで、秋葉原やオークションなどでセルを入手し、真似をするのは止めた方が良いだろう。
最近は、ベイサンをまねて同じようなサービスを提供している所もあるとのことで、セル入手の問題、技術的な背景など、はっきりしない業者に申し込むのは非常に危険だろう。
ベイサンでは、単にセルを交換するだけでなく、バッテリパックに関する様々な技術的蓄積の基にサービスを提供している事が、今回の取材を通してわかった。

そもそもつなぎ目はどうなったか?

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます