ノートパソコン/ノートパソコン関連情報

ノートパソコンで使う周辺機器(1) テンキー電卓は一石二鳥(2ページ目)

テンキーのないノートパソコンで、数字入力の多い人にはテンキーは必須だが、最近では電卓機能付き

上倉 賢

上倉 賢

ノートパソコン ガイド

ノートパソコンを中心にパーソナルコンピューティングに関する国内外での取材、記事執筆をインターネット黎明期の1990年代から行っています。 雑誌、新聞などのメディアへの記事執筆、各種協力なども行っています。

プロフィール詳細執筆記事一覧

RPN 逆ポーランド記法(Reverse Polish Notation) を使用する電卓も存在する。RPNについては RPN METHOD などが詳しいが、簡単に言えば複雑な数式を計算する場合非常に便利に使えるそうだ。筆者は数週間使用した物の、馴染めずに通常の電卓を使用している。いつかは使いこなしたい電子機器1つである。

RPN電卓はHPから発売されているが、日本で入手するのは困難だ。

HP Calculators

ソフトウェアのRPN電卓でその気分を味わおう。

RPN HEX 電卓

WHP
MRPN

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のノートパソコンをチェック!楽天市場で人気のノートパソコンをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます