ノートパソコンにはテンキーが搭載されていないため、数字の入力に苦労している方も多いだろう。 ノートパソコンで数字の入力をするためにはキーボード上部の数字キーか NumLock 機能を使って、キーボード右側をテンキーとする方法があるが、どれも使い勝手が悪い。数字の入力を頻繁にする人は外付けのテンキーを購入した方が無難だ。現在、実売価格2000円程度から購入が可能だ。
● テンキーの種類
テンキーも最近ではかなり進化しており、単機能のテンキー以外に、ワイヤレスマウスのようなコードレステンキーや、電卓機能付きテンキーが存在している。残念ながら関数電卓機能付きは無いが、そこまで高度な機能が必要な場合は、PCの電卓ソフトなどを併用するのが良いのかも知れない。
● 電卓機能付きテンキー
どうせテンキーを買うなら、電卓機能付きがお薦めだ。電卓機能はPCの電源を入れていなくとも使用可能で、PCと接続中も通常の電卓として使用することが可能。電卓機能として使用している場合でも計算結果などをPCに送信することも可能だ。 電卓を使用しない人は単機能のテンキーでも良いだろうが、価格的にはそれほど変わらない。
● Canon LS-120TKII
筆者が使用しているのは ThinkPad のブラックボディに合わせて黒色に赤いボタンが特徴的なキヤノン製電卓機能付きテンキー(定価6000円、実売価格3000円弱)。これもそうだが、テンキー電卓はどれも12桁表示が可能なので、使い道がほとんど無いが、1兆未満の計算が出来る。
テンキー電卓の多くは、電卓として使用する場合、ケーブルを背面に収納することも出来るので収納好きの人にも良いだろう。
使用方法も簡単で、Windows Me,2000やXPを使用している場合、PCとUSBケーブルで繋ぐだけで自動的に認識される。あとはテンキーや電卓として使用するだけだ。
● 関連リンク
CASIO電卓総合案内ネット
キヤノン:計算機
テンキー - ELECOM WEB SITE!
機能別テンキー一覧表 サンワサプライ
テンキー電卓はスゴイ! All About Japan [一般事務]
テンキーと電卓の使い分けは[PC/計算]キーで行う。
電卓機能で計算結果などをPCへ送るには[送信]キーを使用する。
ケーブルを片づけられる |
テンキー機能時の表示 |
● こだわりの電卓
キーのクリック感やキーボード配置にこだわりのある電卓好きの方は多いようだが、それに比べるとコンピュータキーボードの配列やクリック感に本当にこだわっている方は多くないようだ。キーボードにこだわりを持つ方が増えて使い勝手の良い製品が出て欲しいが、そもそも電卓の計算方法にもこだわりを持とう。一般的に広く普及している電卓以外に、慣れれば非常に便利なRPN電卓というのも存在している。