ノートパソコン/ノートパソコン関連情報

海外で使用するノートPCシリーズ 海外で使うノートPCの基礎

ノートパソコンの購入相談でよくあるのが、「海外で使うノートパソコンはどんなのがよいですか?」と言う物。海外で使うと言っても千差万別で、旅行や出張などで一時的に持っていく物から・・・

上倉 賢

執筆者:上倉 賢

ノートパソコンガイド

ノートパソコンの購入相談でよくあるのが、「海外で使うノートパソコンはどんなのがよいですか?」と言う物。海外で使うと言っても千差万別で、旅行や出張などで一時的に持っていく物から、長期の出張や留学などで長ければ何年も使う物までさまざまです。 短期の場合は基本的に何でもいいわけですが、「国外では使えません」などとカタログに書かれている製品も多く、その辺でとまどっている人も多いようです。
長期間使う物ならば、修理体制などが必須となる事もありますので、機種選びは特に慎重にしたほうがいいでしょう。機種選びの詳細は、次回以降のクローズアップで解説します。今回は海外で使う場合の基本的な事を説明しましょう。

海外で使うノートパソコンの基礎

製品カタログ等に国外では使えないと書いてある理由は、モデムが海外では非対応(注)など製品によってさまざまですが、実際に海外へ持っていって使えないと言う事はあり得ません。しかし、カタログなどにそう書かれていればメーカー保証外の使い方ですし、モデムの場合は現地国での法律などいろいろと問題もあるので、気になる方は国際対応機種を選んだほうがいいでしょう。 海外使用における注意すべき点は以下の通りになります。

海外で使う場合のチェックポイント

ACアダプタ
日本の電圧は100Vだが海外は240Vから110V等、国や地域によってさまざま。ACアダプタ自体は国際対応品が本体購入時についている事がほとんどなので、そのまま使えることが多い。
電源コード
本体購入時についているACアダプタとコンセントへつなぐコードは100Vの日本仕様のことがほとんどである。実質240V等でそのまま使っても問題は無いようだが、メーカー保証外の使い方になるので、コードだけでも対応品を購入しておくとよい。大型電器店や旅行グッズ販売店等で購入可能(1000円程度)。それよりも一番問題になるのはプラグ形状で、国によって全然違うので行く国のプラグ形状を調べて、必要なら事前に準備しておこう。
モデム
その国で使える認定品かどうか調べよう。また、モジュラージャック形状も国や地域で違うので形状を事前に調べておくといいだろう。本体に内蔵されているモデムが非対応の場合はPCカードの国際対応モデム等を用意したほうがいいかもしれない。ただし、ホテルなどによっては日本等で使われているモジュラージャックが用意されていることもある。
CD-ROM/FDドライブ
短期の場合は必要ないかもしれないが、現地でソフトをインストールしたくなったりした場合にあったほうが便利である。
修理体制
長期間現地に滞在するのなら万が一の場合に備えて、現地での修理体制を調べておくといいだろう。

(注)モデムなどの通信機器は国や地域ごとに認定された製品でないと使ってはいけない法律などが用意されている場合が多く、日本でもJATEというところの認定機器以外は電話回線では使ってはいけない事になっています。外国で買ったパソコンやモデムを日本で使う場合は注意しましょう。
実際にはこの辺は気にしなくても問題なく使えることが多いようですが、万が一のことを考えると認定済み製品を使用したほうが良いでしょう。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のノートパソコンをチェック!楽天市場で人気のノートパソコンをチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます