- 地蔵温泉 十福の湯(真田町)
- 豊野温泉 りんごの湯(長野市豊野)
地蔵温泉 十福の湯
玄関脇にある源泉の湯 |
広い露天で |
昨年敬老の日に、FM長野で放送された温泉特番「Spa NAVI 2004」で取り上げられたこの温泉。信州メールマガジン155号(2004.10.3)でも紹介したのですが、昨年10月下旬に訪ねてみました。
場所は、真田町から長野市松代に抜ける県道長野真田線(35号)の中ほどにある地蔵峠「真田いずみの森」内にあり、自然の中の木造りの天然温泉です。
地蔵峠と呼ぶ峠は、信州にも木曽福島-開田村の境(国道361号線:1330m)・大鹿村-上村の境(国道152号線:1314m)など数ヶ所あり、たいてい地蔵様が祀られています。難儀な峠越えをする旅人の無事を見守ってくれると信じられているからです。真田町にも、県道から500mほど入った峠に地蔵堂があります。温泉の名前の「十福の湯」の十福(じっぷく)は、お地蔵様の十種の福徳にあやかって付けられたそうです。
肝心の温泉といえば、内湯は100%源泉掛け流しで、木の香ただようひのき風呂と、落ち着いた雰囲気の石風呂が、男女日替わりで利用出来るようになっています。露天風呂の方は、男湯女湯どちらも同じ大きさで、源泉のかけ流しと循環(加温)を併用しているのだそうです。
訪れた当日は雨、それに紅葉も今一でしたので、自慢の露天風呂は、辺りの風情を残念ながら楽しむことはできませんでした。
晴れた日に訪ねれば、この露天コーナーには、温度がぬるめの風呂、1人用の石をくりぬいた風呂、歩行浴が出来る細長い風呂、サウナ、細長いお風呂などもあるし、秋色のいい時や、冬の雪見風呂など四季折々の風情もあり、夜は満天の星空も素晴らしいということです。そんな時期を見計らってゆっくり過ごすのがいいところで、また来てみたいと思う温泉でした。
また癒し効果という点からいうと、時々小鳥の声も聞こえるという、落葉松林に囲まれた露天風呂に浸かると、「マイナスイオン」は市街地の約16倍、都会の約31倍も多く、フィトンチッドがたっぷりの「森林浴」の効果も浴びる事が出来るというので、素晴らしい癒し効果が期待できます。(十福温泉の癒し効果の詳細はこちら)
今回は、雨も降っていたので適当な写真が撮れなかったのですが、十福フォトアルバムには、四季折々の写真や夜の写真がありますから、ご覧頂くとその素晴らしさがイメージ出来るのではないかと思います。特に冬のこの時期なら、雪見風呂が素敵です。
館内の施設は、休憩室、大広間、食事処、売店といった標準的な施設の他に暖炉がある喫茶コーナー、焼きたてパンコーナー、マッサージ室、キッズルーム、喫煙室などあり、充実しています。レディースデーやバースディ無料サービスなどお得なサービスもあります
●泉温:38.1度・湧出量:355リットル/分(掘削による動力揚湯)
●泉質:アルカリ性単純温泉・PH値=9.3・無色透明・微硫黄味・成分総計:255.8mg/kg
●効能:神経痛・筋肉痛・リウマチ・五十肩・関節痛・冷え性・慢性消化器病ほか。入浴するとお肌がつるつるすることから、美肌効果が高いと女性に好評。
●浴室:男女別 内湯各1・露天風呂各1
●浴槽:内風呂が源泉のかけ流し(加温)、露天風呂は源泉のかけ流しと循環(加温)を併用。加水なし
●営業: 10:00から22:00(入館は21:30まで)※冬期は21:00まで
●料金:大人600円 子供300円(17:00~は大人400円 子供200円)
●定休:不定休(年間数日のメンテナンス休暇有り)
●駐車:150台(無料)
●名称:地蔵温泉 十福の湯
●住所:〒386-2203 小県郡真田町傍陽9097-70
●電話:0268-75-3855・FAX:0268-75-3860
●アクセスガイド:
◆列車・バス: 04/12/20より上田駅からのシャトルバスが運行中?。
◆車:長野ICまたは、上田菅平ICからR144を経て長野真田線へ(共に約16km、車で25分)
◆地図:Yahoo! - 地蔵温泉 十福の湯
《関連サイト》:
・真田町の公式ページ
・真田町の温泉
・制作:05/01/15
1 / 2 | 次へ>> |