ビーチ/ビーチリゾート関連情報

サンゴにまつわるエコなお話&活動(3ページ目)

今年は国際サンゴ礁年2008。サンゴも木と同様に二酸化炭素を吸収し、酸素を排出するんです。なんとその量は木の6~16倍とか! 今回はサンゴの不思議や植樹活動、そして産卵についてお話します。

古関 千恵子

執筆者:古関 千恵子

ビーチガイド

パラオでサンゴの植樹のお手伝い

ダイバーはパラオ水産試験場でお手伝いができます
■パラオで
ダイバーならばパラオの水産試験場のお手伝いができます。
夏には“サンゴの森”の植林のイベントも開催予定! “サンゴの森”とは学校やダイビングショップ、会社などの“団体”ごとに植樹されたサンゴたち。そしてその団体の名前が森に付きます。“●▲ショップの森”みたいな感じに。もちろん個人でも、“ダイバーの森”に植樹することができますよ。
詳しくは下記のNPOコーラルセーバーズへお問い合わせください。

また、セミサブマリン(半潜水艦)で海中散歩をしながら、育っていくサンゴを眺める“コーラルセーバーズ・ツアー”も、不定期で開催されています。

自然に戻るポットにメッセージや名前を書いて、マイ・コーラルを
■日本でサポーターになる
コーラルセーバーズサポーターになる方法もあります。
サポーターに登録すると、ポットが郵送されます。それに名前や願い事を書き、返送します。そのポットに株分けされたサンゴを納めて、海に返します。

会費:入会金3000円、年会費5000円(団体割引あり)。
詳しくは下記へお問い合わせを。


NPO法人コーラルセーバーズ
TEL03-6715-6217
写真提供:コーラルセーバーズ

=>次のページではモルディブのバンヤンツリーで繰り広げられたサンゴの産卵についてです。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます