ホームシアター/ホームシアター関連情報

ホームシアターのプロも唸る"手作りツール"(2ページ目)

より高品位なホームシアターを目指すなら、何かと「角度」が重要。 空間上の角度が手軽に測れる究極のアイデア手作りツールとは?! コンセプト、作り方、使い方、基準となる角度を一挙ご紹介します!

鴻池 賢三

執筆者:鴻池 賢三

オーディオ・ビジュアルガイド

「レザー式分度器」の作り方

今回使用したもの

シンワ測定 62987(品番)

プロトラクターと呼ばれる、角度を測定するツール。 定規としても利用可能。

ホームセンターで700円程度。

東心 TLP-78 x2個

ヨドバシカメラで最も安価だったレーザーポインター(2,200円/個)

筐体が角形なのも選択の理由。

 

作り方(ポイント)

ステップ 1:

レーザーポインターの電池フタを外し、下側の竿裏に、両面テープなどで、写真のように固定します。

ポイントは、プロトラクターの先端と、電池フタの先端を揃える点。電池の取り外しや交換も容易です。

 

ステップ 2:

1個目のレーザーポインターがセットできたら、上面になるもう一方の竿に、2個目を貼り付けます。

ポイントは、レーザーの照射角度と角度目盛りを符合させる事。

 

プロトラクターは、目盛りが0度の状態で固定しておき、2個のポインターからレーザーを連続照射。

2個目のポインターが、1個目のポインターの真上(真下)を指した角度で固定。

家庭では、3m程度離れた障子の桟などを狙うと良いだろう。

 

 

 

使用例 1: (視聴位置から角度を図る)

ステップ 2(目盛を読む):

プロトラクターの示した数値が角度です。

 

使用例 2: (所望の角度が得られる視聴位置を見つける)

ステップ 2(距離を変える):

レーザポインターを照射し、画面の両端を指す位置まで、画面に近づくか、又は遠ざかります。

ポインタが両端を指したとき、プロトラクターの軸付近が、所望の画角を得られる視聴位置という訳です。

 

 

次のページでは、付録資料として、各種の理想的な「角度」を整理します。

完成 (クリックして拡大)

ステップ 1(照射):

測定の基準となるプロトラクターの軸を、視聴ポイント(頭周辺)に合わせ、レザー光を発射し、測定したいポイントを指します。

厳密には、軸を目や耳の位置に合わせるべきですが、制作時の誤差を考えると、それ程気にする必要は無いでしょう。

ステップ 1(角度設定):

所望の角度を設定します。

例えば、30度の画角を得たい場合、プロトラクターの目盛りを30度に。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます