■【100均】セリアの「メガネストッパー」でメガネがずれるのを防げる! 使い方と実感レビュー

100均セリアのメガネがずれるのを防げる「メガネストッパー」
普段からメガネをかけていたり、パソコンやスマホを使用する際にブルーライトカットのメガネをかけていたりすると、時間の経過と共にメガネがズレてしまうこともあります。そのような“眼鏡がズレるイライラ”をなくしてくれるのが、セリアの「メガネストッパー」です。詳しく紹介していきます。
イチオシでは、セリア新商品おすすめランキングを紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね!
セリアの「メガネストッパー」はお得な値段! 価格・コスパ
セリアの「メガネストッパー」は110円(税込)です。メガネのツルにつけるだけの簡単アイテムですが、これでイライラがなくなりそう。一度つければ長く使えますから、コスパもよくなりますね。セリアの「メガネストッパー」はシリコン製! 材質・サイズ
セリアの「メガネストッパー」の使用可能サイズ
セリアの「メガネストッパー」はシリコーンでできています。肌に触れても痛みを感じることもありません。
またサイズは約高さ35mm、幅が15mmです。使用可能なメガネのツルの太さは、約4~10mmとなっています。
■【100均】セリアの「メガネストッパー」を使ってみた! 本当にメガネがずれるのを防止できる?
セリアの「メガネストッパー」の使い方
セリアの「メガネストッパー」はメガネのツルに通して使います。
メガネのツルの先端は、セリアの「メガネストッパー」を通しにくいかも
ツルの先端は太くなっていることが多いので通しにくさもありますが、ここを通過すればその先はスッと入っていきます。
メガネをかけながら、とめる位置を決めよう
どの位置で止めるかは、メガネをつけながら調整していきましょう。
セリアの「メガネストッパー」がすごい! メガネがずれるイライラ対策に便利な100均グッズ
セリアの「メガネストッパー」は耳の裏側に触れるものなので、マスクのゴムのように痛くならないか心配でした。でも実際に3時間ほど使ってみたのですが、耳の裏に違和感はありませんでした。また、これまでは下がってしまうメガネを手で元に戻していましたが、その回数もかなり減っています。メガネが鼻にフィットしているので、メガネがずれるという仕事中のイライラも解消されたように感じます。
セリアの「メガネストッパー」は普段の生活や仕事のシーンもそうですが、勉強やスポーツでも活用できそうです。スポーツの場合、激しい動きには対応できませんが、ウォーキングなど軽い運動であればメガネのズレを防ぐことができそうです。
■【100均】セリアの「メガネストッパー」の売り場はどこ? 売り切れ?
セリアの「メガネストッパー」は老眼鏡やサングラスが置かれている場所にありました。ただし店舗によって取り扱いが異なり、在庫がない場合もあります。■【まとめ】セリアの「メガネストッパー」で快適なデスクワークへ! メガネのズレ防止におすすめの100均グッズ
メガネがずれてイライラするときは、セリアの「メガネストッパー」が便利
筆者は仕事の時には必ずPCメガネをかけています。そうすると、だんだんメガネがズレてきて手で直していたのですが、セリアの「メガネストッパー」を使うことで、その回数が激減しました。メガネがズレるのは、地味にストレス。メガネをかけている多くのデスクワーカーにも使ってほしい便利アイテムです。
DATA
セリア┃メガネストッパー
価格:110円(税込)
JANコード:4964549044566
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。