■【100均】セリアの平干しネット「セーター干しネット」はフックしっかりでキレイに乾かせる! 使い方徹底解説

セリアの平干しネット「セーター干しネット」
自宅でセーターなどのニットを洗濯した後、そのままハンガーにかけると伸びてしまうこともあります。とくにハンガーが当たる肩部分は型崩れを起こしてしまう可能性も。伸びてしまうこと、型崩れを防ぐためには、ニットを広げて干せる“平干しネット”がおすすめです。衣替えでニットをしまう前の洗濯でも、活躍します。
今回は100均セリアの平干しネット「セーター干しネット」を紹介していきます。
イチオシでは、セリアでおすすめの「洗濯グッズ」も特集しています。
セリアの「セーター干しネット」の価格は? 値段・コスパ
セリアの「セーター干しネット」は110円(税込)です。お得な価格帯です。セリアの平干しネット「セーター干しネット」の売り場はどこ? 衣替えシーズンで売り切れ?
セリアの「セーター干しネット」はたたんだ状態で洗濯グッズのコーナーにありました。店舗によって品揃えが異なるので、置いていない場合、また衣替えシーズンには人気で売り切れていることもあります。その点はご注意ください。
セリアの平干しネット「セーター干しネット」は竿に引っ掛けて使う! 使用後は収納しておける
使い終わったら収納しておく
セリアの「セーター干しネット」はゴムをはずすと大きく広がります。フックがついていますから、洗濯の竿などに引っ掛けて使いましょう。
使い終わったら収納も可能です。8の字に曲げることで小さくすることができます。ゴムでとめれば広がらないので、収納もしやすいです。
セリアの平干しネット「セーター干しネット」のサイズ・耐荷重
セリアの「セーター干しネット」のサイズ
セリアの「セーター干しネット」は直径約57cmです。フックからネットまでは約45cmありますから、地面につかないように注意してください。
耐荷重は約1kgです。あまり重いものは乗せないようにしたいですね。
■【100均】セリアの平干しネット「セーター干しネット」を使ってみた! 使い方レビュー
セリアの「セーター干しネット」にセーターを乗せてみる
セリアの「セーター干しネット」にニットを乗せてみました。袖を大きく広げることはできないので、重ねるようにしておきます。
フックもしっかりしている
フックがしっかりとついているので、風が吹いてもずれてしまうことはありませんでした!
セリアの平干しネット「セーター干しネット」は野菜の天日干し、ぬいぐるみの洗濯にもおすすめ
セリアの「セーター干しネット」は平たいネットですから、野菜の天日干しにも使えます。たとえば大根を千切りにして切り干し大根を作るなど。「セーター干しネット」は下に空間ができるので、ざるなどに入れるよりも早く乾くでしょう。ほかにもぬいぐるみやクッションなどを入れて乾かすこともできそうです。
■セリア以外の100均にも「平干しネット」は売ってる? ダイソーは?
セリア以外でニットを干すための「平干しネット」は、ダイソーでも展開があります。ダイソーの「型くずれ防止セーター干しネット」はサイズは直径60cm、フックまでの長さが45cmですから、セリアのセーター干しネットとあまり変わりません。価格も110円(税込)で同じです。DATA
ダイソー┃型くずれ防止セーター干しネット
価格:110円(税込)
JANコード:4979909938720
■【まとめ】セリアの平干しネット「セーター干しネット」が優秀! 大切なニットも伸ばさずに乾かせる
セリアの平干しネットは「セーター干しネット」がおすすめ
洗濯した後で伸びてしまうのが気になるニットは、セリアの「セーター干しネット」で型崩れを起こさずに乾かすことができます。衣替えの季節にはとくにニットを洗う機会も増えますから、セリアの「セーター干しネット」を使ってしっかり乾かしたいですね。
イチオシでは、セリア新商品おすすめランキングを紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね!
DATA
セリア┃セーター干しネット
価格:110円(税込)
JANコード:4972822411264
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。