■セリアのリースでかわいいクリスマスを! 手作りもできる? おすすめ2選
クリスマスの雰囲気を出すため、ドアや壁にリースを飾る家庭も少なくないでしょう。手作りのものや市販のものなどがあり、どれを選んでいいのか悩んでしまいますね。100均のセリアには、ちょっと変わったリースと、手作りができるリースがあります。今回はセリアで買える2種類を紹介していきます。
【セリアのリース1】モコモコがかわいい「ぽんぽんリース」
セリアの「ぽんぽんリース」は、すでに形ができているリースです。リースというと、松ぼっくりがついているようなものをイメージするかもしれませんが、「ぽんぽんリース」は趣が違います。丸い形のぽんぽんが丸くついているのです。
そのためふわふわのような感じがして、可愛らしい印象になりますよ。サイズは直径11cmほどです。紐がついているので、フックにかけることもできますよ。価格は110円(税込)です。
DATA
セリア┃ぽんぽんリース
価格:110円(税込)
【セリアのリース2】手作りできる「クレッセントリースベース」
オリジナルのリースを作りたいと思ったら、土台となる「クレッセントリースベース」もセリアに売っています。価格は110円(税込)です。リボンはついていますが、他の飾りはセットになっていないので、別途購入することになります。
セリアには「オーガンジー ベル付きリボン2P」「ラッピングワイヤーローズ」「クリスマスワイヤー」「スノーフレークワイヤーモール」がありました。
それぞれを組み合わせてリースを作ってみました。どれもワイヤーがついているで、「クレッセントリースベース」に絡ませるようにしてつけていきます。固定した方がよい場合には、両面テープや接着剤を使うとよさそうですね。
DATA
セリア┃クレッセントリースベース
価格:110円(税込)
■セリアのリースに関するQ&A
ここからはセリアのリースについて、疑問を解消していきます。セリアのリースの売り場はどこ?
クリスマスシーズンになると、セリアにはグッズがまとめて置かれている特設コーナーができます。リースもそこに並んでいました。店舗によって取り扱いが異なるので、置かれていない場合もあるかもしれません。セリアはリースのほかにも、クリスマスグッズは買える?
クリスマスにかけて、セリアでは飾りやキッチン用品などが販売されます。種類がたくさんあるので、選ぶのが大変です! どれも可愛らしいので、ぜひクリスマスに取り入れてみてくださいね。
■【まとめ】セリアのリースは自分で作る楽しさもある! クリスマス気分を高めよう
玄関や壁に飾るリースはクリスマス気分を盛り上げてくれるグッズの1つですね。セリアには、ぽんぽん型のかわいいリースもありますよ。またオリジナルのリースが作れるセットならお子さんと一緒に作れそうです。クリスマスの素敵な雰囲気作りに、セリアのリースを活用してはいかがでしょう。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。