人間関係

41歳「さばけた元妻」役はもう疲れた。元夫が“離婚後もオープンな元夫婦”を押し付ける(2ページ目)

夫が独身時代の彼女と縁が切れておらず、いまだに付き合っていることが原因で離婚。だが夫は頻繁に娘に会いに来て、おまけに元妻にも同席を求めてくる。娘のためには仕方ない? さばけた妻を演じ続けた41歳女性に決断のときがきた。

亀山 早苗

亀山 早苗

恋愛 ガイド

どうして男女は愛し合うのか、どうして憎み合うのか。出会わなくていい人と出会ってしまい、うまくいきたい人とうまくいかない……。独身同士の恋愛、結婚、婚外恋愛など、日々、取材を重ねつつ男女関係のことを記事や本に書きつづっている。

プロフィール詳細執筆記事一覧

「さばけた元妻」の役に疲弊

娘に会うために家にも頻繁にやってくる夫

娘に会うために家にも頻繁にやってくる夫にモヤッ

平均すると、月に7、8回は元夫にあうはめになっていた。仕事もあるし、たまには娘とふたりで休日をゆっくり過ごしたいのだが、元夫は変わらず頻繁に誘ってくるし自宅にもやって来る。

「元夫は離婚の原因となった彼女と、今もつきあっているんです。夫に、彼女だって元妻の私と頻繁に会っているのは嫌なんじゃないのと聞いたら、『あ、そういうの気にしないたちだから。よかったら今度、彼女も一緒に会おうか』と言い出したので、娘の前では絶対、その話をしないでよと怒りました。『オープンにつきあったほうがいいんじゃないかなあ』と夫が言ったとき、私、急に涙が止まらなくなった。離婚で泣いたことはなかったけど、いつまでもバカにされているような気がしたんです」

夫への「未練」ではないのかと尋ねると、彼女は大きく首を横に振った。未練ではないが、なにか説明しがたいモヤモヤした悔しさがあるのだという。

「離婚しても、元夫と仲良くしているさばけた妻を彼は求めていた。私も、そのほうが娘のためにもいいのかもしれないと乗ってしまった。そのことへの後悔はあります。娘はやはり両親が険悪になっているのは見たくないでしょうし。ただ、私はそういうさばけた女ではない。だから無理して疲れてしまったんだと思う」

元夫婦としての関係に“けじめ”をつけた

この夏休み、元夫と娘はふたり旅に出かけた。キャンプ体験をさせたいというので、リョウコさんがじゅうぶんに調べて、安全性重視で場所を決めた。本当はあまり管理されていない場所がよかったんだけどと言いつつも、元夫は絶対に無理はしない、24時間娘から目を離さないという約束を守ってくれた。

「娘にとっては大きな経験だったようです。今後はこういうつきあいのほうがいいのかもしれない。私たち夫婦は修復できないのだから、娘とふたりで楽しむ時間こそ大事にしてと元夫に言ったら、『オレはリョウコにも会いたいんだけどなあ』って。たまにねと受け流しておきました。離婚したんだから、けじめはつけないと」

離婚したら完全に他人と割り切ることも大切なのかもしれないが、子どものためにコミュニケーションを継続させておくことも必要だ。険悪にならない関係はいいことでもある。ただ、リョウコさんが言うように「さばけた妻」を演出する義理はない。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます