聞きにくいけど気になる! おならに関する疑問と悩み
「我慢するとお腹が張って痛い」「緊張している時にかぎって……」など誰しも一度は直面するおならの悩み。今回は、All About編集部が実施したアンケートを元に、「人には聞けないおならの悩み」についてお答えします。
おならは1日何回までが正常? 1日何回我慢してる?
まずは「普段、1日に何回おならが出ますか?」という質問に関するアンケート結果です。普段、1日に何回おならが出ますか
次に、1日に我慢するおならの回数を示します。
1日にどの程度おならを我慢しますか
おならやげっぷは生理現象とはいえ、場所によっては、マナーとして我慢を強いられることがあります。おならを我慢すると、消化管内のガスが多い状態になり「お腹の張り」「気分が悪い」「息苦しさを感じる」「体臭、口臭が気になる」などと感じることがあります。
そもそもおならの原因は、口や鼻から取り込んだ空気と、腸内細菌が食物を処理したときに発生するガスです。窒素、酸素、二酸化炭素、メタン、硫化水素などがその成分。臭いにおいの元になるのは、硫化水素やインドール、スカトールです。においの元になるガスは悪玉菌によって産生されることが多いです。
「おならは何回までが正常?」「体への影響は?」おならに関するよくある疑問
続いて、おならに関する、人に聞きにくい悩みにQ&A形式でお答えしましょう。Q. おならの回数が多い気がします。何回が正常でしょうか?
A. 成人のおならの平均回数は約7~20回といわれていますので、アンケートの「出ている回数」と「我慢している回数」を合わせると平均回数といえるかもしれません。回数が多いのは、それだけガスが多いということ。ガスを減らすためには、空気の取り込みを少なくすることです。
早食いを避け、ゆっくりと噛んで食べるようにします。食物繊維の取り過ぎも原因になりますので、水溶性食物繊維を意識するなど、食物繊維の摂取量を調節しましょう。
Q. 緊張したときにかぎっておならが出る原因は?
A. 緊張すると、唾などを飲み込む回数が増え、同時に空気を取り込んでお腹が張り、おならが出ることがあります。またストレスで腸内環境のバランスが崩れて、腸の動きが悪くなり、空気が溜まりやすくなることでおならが出やすくなります。
自律神経を整える意味で、心身のリラックスを心がけましょう。規則正しい生活、バランスの取れた食事、十分な睡眠で、緊張したときにも対応できるようにしておきたいものです。
Q. おならを我慢すると、お腹が張って痛いです。我慢しすぎは体に悪影響ですか?
A. おならを我慢すると、空気が腸内にとどまることになります。腸内のガスが血液に溶け込み、全身にめぐることになります。口臭や体臭の悪化になります。
できるだけ我慢しないようにしたほうがいいかもしれません。また、消化管のガスを減らすためには、口や鼻からの空気の飲み込みを減らすことが重要。早食いを避け、便秘をしないように腸内環境を整える生活を意識しましょう。
Q. おならでわかる健康上の危険サインはありますか?
A. においが臭い場合は、動物性タンパク質の摂取過剰による腸内環境の悪化があります。腸内環境の悪化は、消化管の病気を引き起こしたり、脳腸相関から精神にも影響します。また、おならの原因となる便秘も消化管の病気を引き起こすことがあります。
動物性タンパク質は適度に摂取し、乳酸菌の摂取などで善玉菌と呼ばれる腸内細菌を増やして腸内環境を整えます。便秘予防には水分摂取、適度な食物繊維摂取、適度な運動などを心がけましょう。
※アンケートは全国各地221名を対象に実施
※男女比:男性 68名/女性 150名/回答しない 3名
※年齢比:10代 1名/20代 44名/30代 60名/40代 64名/50代 39名/60代 12名/70代 1名
※アンケート実施期間2021年3月12~15日