LINE(ライン)の使い方

「TOKYOワクション」とは? LINEの登録方法やメリットを分かりやすく解説

東京都は、新型コロナワクチンの接種促進を目指した「TOKYOワクション」を10月にスタートしました。それに関連してLINEの公式アカウントが開設され、友だち登録した上で接種記録などを登録できるようになりました。今回は、その接種記録の登録方法を解説します。

河原塚 英信

執筆者:河原塚 英信

LINEの使い方ガイド

東京都は、新型コロナワクチンの接種促進を目指した「TOKYOワクション」を10月にスタートしました。これに関連してLINEの公式アカウントが開設され、友だち登録した上で接種記録などを登録できるようになりました(ワクチンでアクション、ということで「TOKYOワクション」とネーミングされました)。
 

「TOKYOワクション」とは? 何ができる?

「TOKYOワクション」に登録すると、ホテル宿泊券やノートPCをはじめ、読売巨人軍選手直筆のサインボールやLINEポイントなどが抽選でプレゼントされる特典にLINEから応募できます。また、TOKYOワクションのステッカーが掲示されている飲食店などの店舗のほか、さまざまな協賛企業や団体が用意している割引特典などが受けられます。

現在登録できるのは東京都民に限られますが、2021年11月22日からは、東京都民以外でも登録可能になります。都内在勤または在学などであれば、登録しておくといいかもしれません。

今回は、それらの特典を受けるために必要な、接種記録の申請方法を解説していきます。
TOKYOワクション

TOKYOワクション

 

登録する前に用意しておくもの

・本人確認をするための証明書
運転免許証/在留カード/特別永住者証明書/身体障害者手帳/療育手帳/精神障害者保健福祉手帳/各種健康保険証のいずれか。
※11月15日現在、パスポートやマイナンバーカードは指定できません。

なお、いずれかの証明書の裏表を、あらかじめスマートフォンのカメラできれいに撮影しておくと、少し登録がスムーズに進められます。

・「新型コロナウイルスワクチン 予防接種済証(臨時)」か「新型コロナワクチン接種記録書」
ワクチン接種したときに交付される(シールが貼ってもらえる)「新型コロナウイルスワクチン 予防接種済証(臨時)」を用意しておいてください(あらかじめ撮影しておくといいです)。多くの人は、接種券(クーポン券)を、そのまま保管していると思います。その中の「予防接種済証(臨時)」が、今回必要になる箇所になります。

下図の「予防接種済証(臨時)」または「接種記録書」の、それぞれ赤枠部分を撮影します。
新型コロナウイルスワクチン 予防接種済証(臨時)

新型コロナウイルスワクチン 予防接種済証(臨時) 

新型コロナワクチン接種記録書

新型コロナワクチン接種記録書

 

「本人確認書類の登録」

まずはWebブラウザから「TOKYOワクション」の公式サイトにログインします。

「TOKYOワクション」公式サイト>>>https://tokyo-vaction.jp/

接種記録を登録するには、「TOKYOワクション」 LINE公式アカウントを友だち登録します。前述のサイトをWebブラウザで開き、スクロールしていくと、すぐにLINEマークと「賛同して友だち追加」というアイコンが現れるはずです。ここをタップすると、LINEアプリが起動します。

友だちの「追加」をタップして「TOKYOワクション」 LINE公式アカウントを追加したら、トーク画面を開きます。

※「TOKYOワクション」の公式サイトを経由しなくても、LINEアプリで「TOKYOワクション」を友だち検索し、「友だち追加」しても、同じことが行えます。

その後は、下図のように進みます。

まずは「本人確認書類の登録」です。
「TOKYOワクション」公式サイトをWebブラウザで開いて、下の方にスクロールすると出てくるLINEマークの「賛同して友だち追加」をタップする

「TOKYOワクション」公式サイトをWebブラウザで開いて、下の方にスクロールすると出てくるLINEマークの「賛同して友だち追加」をタップする 

「TOKYOワクション」 LINE公式アカウントを友だちに追加し、「トーク」画面を開く

「TOKYOワクション」 LINE公式アカウントを友だちに追加し、「トーク」画面を開く 

TOKYOワクションとの「トーク」画面で、「登録はこちら」をタップ。開いた画面の「マイページにログインする」をタップ

TOKYOワクションとの「トーク」画面で、「登録はこちら」をタップ。開いた画面の「マイページにログインする」をタップ 

「許可する」を選択すると、TOKYOワクションの画面が再度開くので、画面を下方にスクロールする。「本人確認書類を登録する」をタップし、開いた画面にある「氏名」「生年月日」「郵便番号」を入力する

「許可する」を選択すると、TOKYOワクションの画面が再度開くので、画面を下方にスクロールする。「本人確認書類を登録する」をタップし、開いた画面にある「氏名」「生年月日」「郵便番号」を入力する 

少し下方にスクロールして、本人確認のために使う証明書を選択

少し下方にスクロールして、本人確認のために使う証明書を選択 

本人確認証明書を指定すると画面が戻るので「証明書(オモテ)」と「証明書(ウラ)」を、それぞれアップロードする。裏表をアップロードしたら、画面をスクロールし、「応募規約に同意する」にチェックを入れてから「入力内容を確認する」をタップする

本人確認証明書を指定すると画面が戻るので「証明書(オモテ)」と「証明書(ウラ)」を、それぞれアップロードする。裏表をアップロードしたら、画面をスクロールし、「応募規約に同意する」にチェックを入れてから「入力内容を確認する」をタップする 

「本人確認書類のご登録ありがとうございました」と画面に表示されたら「マイページトップに戻る」をタップする

「本人確認書類のご登録ありがとうございました」と画面に表示されたら「マイページトップに戻る」をタップする 

証明書をアップロードする前に「本人確認書類を登録する」「接種記録は本人確認書類登録後に登録可能です」と記されていたのが、それぞれ「本人確認書類を判定しています」と「接種記録を登録する」に変わっていることを確認する

証明書をアップロードする前に「本人確認書類を登録する」「接種記録は本人確認書類登録後に登録可能です」と記されていたのが、それぞれ「本人確認書類を判定しています」と「接種記録を登録する」に変わっていることを確認する

以上で、第一段階の「本人確認書類の登録」の申請が完了です。

次は「接種記録の登録」の申請に進みます。
 

「接種記録の登録」

登録に進む前に、ワクチン接種したときに交付される「新型コロナウイルスワクチン 予防接種済証(臨時)」または「接種記録書」を用意してください(あらかじめ撮影しておくといいです)。
マイページのトップページをスクロールし、「接種記録を登録する」をタップする

マイページのトップページをスクロールし、「接種記録を登録する」をタップする 

新型コロナワクチンを接種した、1回目と2回目の日付をカレンダーから選んで入力する

新型コロナワクチンを接種した、1回目と2回目の日付をカレンダーから選んで入力する 

どの部分を撮影してアップロードするかの説明を確認しつつ、画面を下方にスクロールしていく。「アップロード」をタップ。あらかじめ「予防接種済証」または「接種記録書」を撮影しておいた場合は「(iPhoneの場合は)写真ライブラリ」を選択。もしくは「写真を撮る」または「ファイルを選択」を選ぶ。(「写真を撮る」を選択した場合は)スマートフォンのカメラが起動するので、書類の指定された場所を撮影し「写真を使用」をタップする

どの部分を撮影してアップロードするかの説明を確認しつつ、画面を下方にスクロールしていく。「アップロード」をタップ。あらかじめ「予防接種済証」または「接種記録書」を撮影しておいた場合は「(iPhoneの場合は)写真ライブラリ」を選択。もしくは「写真を撮る」または「ファイルを選択」を選ぶ。(「写真を撮る」を選択した場合は)スマートフォンのカメラが起動するので、書類の指定された場所を撮影し「写真を使用」をタップする 

アップロードしたら「入力内容を確認する」をタップして確認。確認後に表示「登録する」に変わったら、それをタップする

アップロードしたら「入力内容を確認する」をタップして確認。確認後に表示「登録する」に変わったら、それをタップする 

「接種記録を登録」の画面に戻り「接種記録のご登録ありがとうございました」と表示されたら完了。「マイページトップに戻る」をタップする

「接種記録を登録」の画面に戻り「接種記録のご登録ありがとうございました」と表示されたら完了。「マイページトップに戻る」をタップする 

また「トップページ」に戻ったら、画面を下方にスクロールさせて「本人確認書類を判定しています」と「接種記録を判定しています」と記されていることを確認する

また「トップページ」に戻ったら、画面を下方にスクロールさせて「本人確認書類を判定しています」と「接種記録を判定しています」と記されていることを確認する

以上で、やっとすべての申請作業が完了です。アップロードするのは2種類の書類等だけなのですが、確認などの作業が多いので、実際の作業以上に労力がかかった気がします。

また、書類等をアップロードして「申請」してから、実際に「登録」されたのは、1営業日が経過した後でした。申請者が増える時期は、もっと時間がかかるかもしれません。

時間などに余裕があるときに「せっかくだから、登録しておくか」という気持ちで登録作業をするといいと思います。
アップロード後に書類等の確認が完了して「登録」されると、LINEでお知らせが届く。TOKYOワクションのアプリを開くと「登録済み」と表示される

アップロード後に書類等の確認が完了して「登録」されると、LINEでお知らせが届く。TOKYOワクションのアプリを開くと「登録済み」と表示される



【おすすめ記事】
LINE公式アカウントを「完全削除」する方法とは?ブロック・非表示・通知オフとの違い
LINEの裏ワザ! 上級者が使う、早く知りたかった便利機能5選
LINEでいらない通知・受信を止める方法! ブロック、通知オフ、削除の違いは?
LINEショートカットの作り方! iPhoneのホーム画面に「トークルーム」のショートカットを作る
LINEのキャッシュを削除して容量を軽くする方法!

 
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで LINE 関連の商品をチェック!楽天市場で LINE 関連の商品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます