■100均・ダイソーの「大人の塗り絵」のおすすめ2021年版! 人気の理由とは?
ダイソーは、便利なキッチン用品や工夫を凝らした収納グッズなど生活に密着した商品をたくさん扱っています。なかでも大人も楽しめる「大人の塗り絵」シリーズが評判です。
塗り絵と聞くと「子どもがやるもの」というイメージしがち。しかし現在、大人も楽しめる大人の塗り絵が流行しています。「始めると完成するまでなかなかやめられなくてハマっている」という人もすでにいるかもしれません。
ダイソーでは、そんな「大人の塗り絵」を多数販売。品薄になっていることもあり、人気ぶりがうかがえます。筆者もおすすめです。ここではダイソーの「大人の塗り絵」シリーズが評判を呼んでいる理由を5つあげてみます。
ダイソーのおすすめ神アイテム2021年版!ファン愛用の収納・キッチン・コスメまで
1.大人が楽しめるデザイン
「塗り絵」と聞くと子どもが遊ぶものというイメージが強く、キャラクターや可愛らしい絵柄が多いと考えがちです。ダイソーの「大人の塗り絵」シリーズは大人が色をつけるものなので、あわせて絵柄が少し大人っぽくなっています。例えば花や果物が描かれている塗り絵もありますし、想像の世界を描いたような絵柄も。大人も楽しめるデザインに仕上がっています。
2.想像以上に細かくて集中する
ダイソーの大人の塗り絵を実際にやってみると、作業がとても細かいことがわかります。ひとつひとつの塗るスペースが小さいこともあり、始める前に考えていたよりもかなり集中力を要します。3. 日常の気分転換に最適
普段なかなか塗り絵をする機会がないかもしれませんが、仕事や家事などで忙しいからこそ塗り絵でリラックスができることもあります。
実は塗り絵でストレス解消ができるとのこと。ストレス解消のためには一般的に休養、娯楽的な楽しみ、くつろぎの3つの要素が必要なのですが、塗り絵の作業にはこの全てが当てはまるとそうです。
また塗り絵の途中で、ボカシや濃淡をつけるなどテクニックを使うほど脳が集中して、リラックスの程度が高まるとのこと。「あまりも集中しすぎて疲れてしまうのでは?」と思うかもしれませんが、むしろストレス解消やリラックスできます。ここが「大人の塗り絵」のメリットです。
4.脳の活性化になる
脳は大脳、小脳、脳幹の3つに分けられています。そして大脳は前頭葉、頭頂葉、側頭葉、後頭葉の4つの領域に分かれています。塗り絵をすることによってこの4つの領域が働き、脳の活性化につながるとか。前頭葉は、どのように塗れば良いのか、色や濃淡などのプランを練り指定。側頭葉は過去の経験から色の参考がないか保存された記憶をたどります。頭頂葉はどこに何が描かれているのか絵の構図を把握して覚えます。後頭葉は塗り絵を見てどういう絵なのかを認識します。
以上の役割があり、それぞれが連携をして塗り絵を完成させることで、脳の活性化をうながすのです。
5.達成感を得られる
ダイソーの「大人の塗り絵」を完成させたときには、達成感を得られます。1つの作業を最後までやりきったときには喜びを感じますよね。そして「また次もがんばってやってみよう!」という思いが湧き上がってくる経験は多くの人にあると思います。こういった嬉しい気持ち、やる気が出てくるのも「大人の塗り絵」の良い点です。
■ダイソーの「大人の塗り絵」を詳しく紹介
ここからはダイソーの「大人の塗り絵」について、値段やサイズなどを詳しくみていきます。ダイソーの「大人の塗り絵」の値段
ダイソーで筆者が購入した「大人の塗り絵 かわいい花と実」は110円(税込)でした。ほかにも220円(税込)や330円(税込)のものもあります。ダイソーの「大人の塗り絵」の大きさ・サイズ
ダイソーで筆者が購入した「大人の塗り絵 かわいい花と実」は見開きになっています。葉書サイズにイラストが描かれていて、それに色をつけていきます。
ダイソーで塗り絵の道具「色鉛筆」も買える
塗り絵をするには、一般的に色鉛筆が必要です。ダイソーの「大人の塗り絵」シリーズもそうです。色鉛筆もダイソーにて、110円(税込)で入手できます。
■ダイソーの「大人の塗り絵」シリーズの塗り方のコツ
筆者が購入したダイソーの「大人の塗り絵 かわいい花と実」には、上手に塗るコツが紹介されていました。
【塗り方コツ】
- 色鉛筆の持ち方は、寝かせる、立てるの2パターン。
- グラデーションをつけたり、色を重ねると別の色を作れる。
塗り方のコツを参考にしながら、筆者もやってみました。
塗り方には人それぞれのやり方があると思うのですが、筆者の場合はまずベースとなる色をつけることから始めます。この花の場合には黄色です。
ベースの黄色を塗り終わった後で、オレンジ色や緑色など、影になる部分が少しが濃くなるように塗っていきました。
ダイソーの「大人の塗り絵」シリーズは、自分なりに色をつけていくのを楽しむことに大きな意味があります。そのため正しいやり方はないですし、人それぞれいろいろなやり方を模索しながら塗っていくのが良いと思います。
DATA
ダイソー┃大人の塗り絵 かわいい花と実
■ダイソーの「大人の塗り絵」のいろいろな種類
筆者がやってみたのは「大人の塗り絵 かわいい花と実」でしたが、ダイソーの「大人の塗り絵」には種類があります。見ていきましょう。ダイソーの大人の塗り絵「スクラッチアートシート」は削ると色が出てくる
スクラッチアートシートとは、模様が書かれた黒いシートのを削っていくことによって、色を出していく仕組みです。画像は、「スクラッチアートシート(癒しの花模様)」です。
ダイソーの大人の塗り絵「スクラッチアートシート(癒しの花模様)」は、4枚入りで絵柄が違います。どんな模様になるのかという楽しみがあります。
そして専用のペンが付いているので、すぐに始めることができます。価格は110円(税込)です。
画像は、筆者が実際に取り組んだ「スクラッチアートシート(癒しの花模様)」の1枚です。夕ご飯の後、お茶を飲みながら削っています。
1日の作業は20分くらい。1枚を完成させるのに3日ほどかかりました。
DATA
ダイソー┃スクラッチアートシート(癒しの花模様)
ダイソーの大人の塗り絵シリーズ「癒しの塗り絵」はデザイン性が高い
ダイソーの大人の塗り絵には「癒しの塗り絵」シリーズもあります。そのなかから「癒しの塗り絵(秘密の時間)」と「癒しの塗り絵(フラワーガーデン)」を紹介します。
少し変わった絵柄が描かれています。デザイン性の高さを感じました。
実際に塗ってみたのですが、塗るスペースが大きくて塗りやすいです。
そしてレモンをピンクで塗ってみるなど、自分の想像の世界で現実の世界とは違う色を使っても楽しいかもしれません。
価格はどちらも110円(税込)です。
DATA
ダイソー┃癒しの塗り絵(秘密の時間)
DATA
ダイソー┃癒しの塗り絵(フラワーガーデン)
ダイソーの200円「やさしい大人の塗り絵」は丁寧なアドバイス付き
ダイソーには「優しい大人の塗り絵」シリーズもあります。丁寧な塗り方のアドバイスが記載されているので、初めて塗り絵に挑戦する人でも抵抗なく進めることができそうです。また完成した塗り絵は、ミシン目に沿って切り離せるので飾ることもできます。
価格は220円(税込)。公式オンラインショップでは、2021年10月現在、3種類が購入できます。「やさしい大人の塗り絵 日本の美しい風景」、「やさしい大人の塗り絵 四季の花と実」、「やさしい大人の塗り絵 身近に咲く花」です。
DATA
ダイソー┃やさしい大人の塗り絵 日本の美しい風景
DATA
ダイソー┃やさしい大人の塗り絵 四季の花と実
DATA
ダイソー┃やさしい大人の塗り絵 身近に咲く花
ダイソーの300円「大人の塗り絵」の種類「コロリアージュ」は本格的
筆者が利用するダイソーにはなかったのですが、店舗によっては本格的なコロリアージュも販売されているようです。細かい絵柄の植物や動物などがぎっしりと描かれているので、かなり細かい作業になりそうです。時間をかけて丁寧に塗っていきたい塗り絵ですね。
価格は330円(税込)です。
■ダイソーの「大人の塗り絵」に関するQ&A
ダイソーの「大人の塗り絵」に関する疑問をQ&A形式でまとめました。ダイソーの「大人の塗り絵」ではコンテストも開催されている?
ダイソーでは、「大人の塗り絵」作品コンテストが開催されています。大創出版の「大人の塗り絵」「やさしい大人の塗り絵」の中にある「季節を彩る花」「かわいい花と実」「心に残る風景」「身近に咲く花」「四季の花と実」「日本の美しい風景」の6商品に収録されている塗り絵が対象になっています。
コピーしたものに着色した作品は受け付けていません。
優秀作品の選出発表は毎年2月と8月が予定されています。優秀作品を毎回5点選出して受賞者には受賞作品をプリントしたオリジナルのマグカップがプレゼントされます。
応募要項は該当の「大人の塗り絵」に掲載されています。
ダイソーにはこどもの塗り絵もある? ポケモンなどキャラクターシリーズは?
ダイソーでは「大人の塗り絵」シリーズだけでなく、もちろん子ども向けの塗り絵も販売されています。
例えばポケットモンスターなど子どもが喜ぶキャラクターが描かれているものもあるので、家族全員で楽しむこともできそうです。画像の塗り絵の価格は、110円(税込)でした。
DATA
ダイソー┃ポケットモンスター(ぬりえ)
■まとめ:ダイソーの「大人の塗り絵」は自分のペースで続けられて◎
ダイソーの「大人の塗り絵」シリーズは、リラックスやストレス解消ができるだけではなく、脳の活性化などにも役立ちます。毎日少しずつ続けるのも良いかもしれません。価格も安いですし、シリーズ全部を制覇すると、かなりの達成感が得られそうです。自分のペースで少しずつ続けてみてはいかがでしょうか。