家にいる時間が増えている中、不用品を処分する頻度が増えている
フリマアプリ「ラクマ」を運営する楽天グループが2021年3月に行った「コロナ禍におけるお片付けとフリマアプリ活用に関するアンケート調査(※)」によると、コロナ禍の外出自粛で不用品の処分や家の掃除をする頻度が増えた人は全体の76.5%となりました。※フリマアプリ利用経験のある20~40代の女性600人を対象にインターネットで実施 理由としては「片付け」や「収入を得るため」「捨てるのがもったいない」ことが挙げられています。 ・不用品を売るためにフリマアプリを使う人も
また不用品などを売るためにフリマアプリを使う頻度が増えた人は、全体の65.4%となっています。 GWでも外出がしにくい状況を考えると、まとまった時間が取れる時期に不用品をフリマアプリで売ってみるのもいいですよね。
フリマアプリを使った不用品片付け。GWだからこその注意点4つ
でも、いくらまとまった時間が取れるといっても、普段の生活パターンと違うことを考える必要があります。大型連休だからこその注意点は4つあります。1. GWキャンペーンで値段が下がることもある
リアル店舗やネットショップでも行われていますが、GW期間中にキャンペーンが開催されることもありますよね。それはフリマアプリでも同じで、出品者が「GWスペシャルキャンペーン」と称して値下げをすることもあるのです。
他の出品者と同じ商品を出品していた場合、もし周りが値段を下げてしまったら、自分の出品物は売れにくくなってしまいます。そのため、自分が出品している商品と同じモノを出品している人の商品価格をもう一度確認したほうがいいでしょう。もちろんGWは全く関係ないという出品者もいますから、相場に動きがなければ値段を下げる必要はありません。
2. 発送のタイミングが遅くなる可能性がある
2021年は例年とは違うかもしれませんが、商品を出品した後で自宅を離れてしまうと、購入された商品をすぐに発送するのが難しくなることがあります。そのため発送までの日数を長めにしておくといいでしょう。メルカリの場合には4日~7日で設定できます。
もしそれ以上時間がかかりそうならば、商品説明に「発送は5月10日以降になります」と書いておくと安心ですね。もしくはアカウント名に「5月10日以降発送」を加えることも可能です。そうすれば購入側も発送が遅くなることが分かります。
3. 購入者が荷物を受け取れないかもしれない
出品者の発送のタイミングが遅くなる理由と同じで、購入者が荷物を受け取れない可能性もあります。フリマアプリでは少なくとも購入者の受取評価がないと取引が完了しないので、出品者としては、「早く受取評価をして!」と思ってしまいますよね。購入する側になった場合、商品を受け取るまでに時間がかかるようならば前もって出品者に連絡をしておきましょう。
そして配達時日時の指定ができる方法で送ってもらうならば、確実に受け取れる日時を出品者に伝えることも大切ですね。購入者から何も連絡がない場合には、出品者は購入者に配達日時の指定があるかを聞いておきましょう。
4. 早く送って!と言われることも
商品が購入された後、購入者から「早めに送ってください」と言われることがあります。理由はGW中に使いたいからです。例えばキャンプの予定がある人は、購入したキャンプ用品を使いたいですよね。
もし購入者から発送のタイミングの相談があったら、できるだけ対応していきたいですが、外出予定があってどうしても発送できないこともあるでしょう。その場合には、希望にそうことができないと伝えて問題ありません。そもそも発送を急いで欲しいならば、購入前に出品者に質問をすべきだからです。
GWは通常の生活パターンとは違ってくるので、フリマ出品もGW仕様になってきます。とはいえ出品や梱包の仕方が変わるわけではないので、出品作業はいつも通り。GWに片付けをして、今後も使わない物が見つかったら早速出品してみましょう!