預金・貯金

貯金200万円をムリせず貯める!3ステップ

新型コロナで先行きが見えない状況の中、暮らし方や働き方などについて、考える時間が増えたという方もいるのではないでしょうか。そこで今回、まとまったお金を貯めるにはどうすべきか、お金との付き合い方を考えてみたいと思います。

飯田 道子

執筆者:飯田 道子

金運アップ、ポジティブお金術ガイド

  • Comment Page Icon
200万円超の貯金となると、ハードルが高いと感じている人もいるかもしれませんね。こうすれば大丈夫!ということはありませんが、どのように考えていけばよいのでしょうか?
 

なぜ200万円超を目指すべきなの?

貯金200万円超と聞いて、それだけ?そんなにも?と感じ方は人それぞれだと思います。なぜ200万円なのかといえば、万一のときに備えておきたい金額だからです。

たとえば、4人家族で生活費として30万円必要な場合、200万円を超える貯金があれば、半年の間は貯蓄だけで乗り切ることが可能になりますし、その間に生活を立て直すこともできます。

もちろん、生活費は家族構成や暮らし方で違いがありますが、ひとつの目安として考えてほしいと思います。
 

ステップ1:できたことを振り返ってみよう

ステップ1としては、2020年のコロナ禍でできたことを考えてみてください。先行きが見えないことから、いつも以上に節約に励んだり、外出できない代わりにモノづくりに励んだりした人も多いのでは?

1年間に自分のため、家族のためにできたことを振り返ってみてみると、困難に負けないスキルが備わっていることに気づかされるはずです!
 

ステップ2:お金の流れを把握してムダを省く

ステップ2としては、2020年は何にどれくらい使ったのかを確認してみてください。昨年は、今までとは違うお金の使い方をしたと思いますし、いつも以上に節約を心がけていたことと思います。

節約できたということは、それだけの金額で済むことを意味しています。2021年も2020年のお金の流れを参考にして、予算を組むようにします。そしてその差額は、貯蓄に回すようにしてください。

今まで使っていたお金が必ずしもムダであったとは思いません。とはいえ、なくても大丈夫だったお金であり、場合によってはムダ遣いになっていた可能性もあります。

水道光熱費や各種オンラインの有料サービスなども見直しの対象です。プランの見直しをしたり、必要なサービスなのかを確認したりしながら、本当に必要なモノなのか考えてみてください。なくてもOKと感じたならば、プランやサービスの見直し、解約をおすすめします。
 

ステップ3:どうやって貯めるのかを考える

ステップ3としては、どうやって貯めるのか、運用するのかを考えてみてください。

目標額を200万円超にする場合、1年で貯めるには、2年で貯めるには……というように、いつまでに貯めるのかを明確にし、そのためには毎月いくら貯金すればよいのかを導き出してください。
200万円超の貯金

いつまでに貯めるのかを明確にすることで目標が定まり、貯蓄習慣が身に付きますよ

どのように運用するのかも重要なポイントです。万一に備えることがメインなら、管理がしやすく、現金化しやすい金融商品がおすすめです。具体的には銀行等の積立預金・貯金や定期預金などです。

すでに200万円超をしている、よりお得に運用したいといった場合は、税制の優遇が受けられる金融商品を選ぶとよいでしょう。たとえば老後資金を貯めたいなら「iDeCo(イデコ)」を利用して税金の控除を受ける、長期にわたって運用する場合には、「つみたてNISA」を利用すれば非課税で運用できますよ。

貯金200万円超なんて無理かも……と思うかもしれませんが、まずは3ステップを実践してみてください。続けていくことで、無理なく貯められる貯蓄グセが身に付いていくかも?


【関連記事をチェック!】
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/3/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます