31歳からの恋愛相談室/藤本シゲユキさんの回答

彼氏と別れるか迷い中。なかなか決断できません

【31歳からの恋愛相談室/アドバイザー:藤本シゲユキ】彼氏と別れようか悩んでいる相談者さん。彼にはいいところもたくさんある一方、どうしても気になる点があり、このまま我慢し続けることを考えると憂鬱な気持ちになるそう。そこで今回は、彼氏や夫に対して「どうしても気になる、直してほしいと思う部分」があるときの対処法についてお話しします。

執筆者:All About 編集部

  • Comment Page Icon

31歳からの恋愛相談室:今回の回答者は藤本シゲユキさん

「31歳からの恋愛相談室」今回の回答者は、藤本シゲユキさんです

「31歳からの恋愛相談室」今回の回答者は、藤本シゲユキさんです

オトナ女子の恋活・婚活にまつわる悩みにお答えする、その名も「31歳からの恋愛相談室」。今回の回答者は「藤本シゲユキさん」が担当します。


■藤本シゲユキさんプロフィール
今回の回答者:藤本シゲユキさん

今回の回答者:藤本シゲユキさん

“モテる男の心理” をふまえた、超・本質的な恋愛&人生指南が大好評!

ホストクラブオーナーを経て、女性向けの恋愛カウンセラーになるという異色の経歴の持ち主。2014年からアドバイザー業に専念。男性心理を知りつくした立場から、人生と恋愛の成功率を上げるための的確なアドバイスを行う。累計相談件数5000件以上、HPは月間100万PV超。

HP:だまされない女のつくり方
twitter:@hamshigesan
 

お悩み:彼氏と別れるか悩み中。なかなか決断できず、モヤモヤしています

お悩み:彼氏と別れるか悩み中。なかなか決断できず、モヤモヤしています

お悩み:彼氏と別れるか悩み中。なかなか決断できず、モヤモヤしています

■奈生さん(32歳、製造業)のお悩み
彼氏と付き合って半年。お互いに、良い面、悪い面の両方がわかってきたころだと思います。
 
私が気になってきた彼の悪いところ・合わないなと思うところは2つあります。1つ目は「たまに馬鹿にしたような口調になるところ」で、2つ目は「潔癖症なところ」です。
 
1つ目の「口調」については、やんわり「やめて」と伝えてきましたが、直っていません。ただ言い方が弱かったかもしれないので、真剣に伝えたらやめてくれるかも、とも思います。
 
問題は2つ目の「潔癖症」についてです。彼は、私からすると異常なレベルできれい好きです。部屋にいるときは常に何らかの掃除をしている、外食するときはフォークやコップを消毒する、キスはお互いに歯磨きしてからでないと無理など、とにかく徹底しています。それを私にもやるように言ってきます。
 
これはどちらが正しいという話ではないので、あくまで2人の妥協点を見つけるしかないと思うのですが、彼は自分の「きれい」が普通だと思っているので、なかなか折れてくれなさそうです。
 
ここまで彼の気になるところばかり書いてきましたが、良いところもたくさんあります。というか、良いところのほうが多いくらいです。
 
でも、彼の潔癖症にずっと付き合っていくのかと考えると、少し暗い気持ちになることも事実です。ほんの少しだけ「別れる」という選択肢も、頭に浮かびます。
 
完璧な人間なんていないし、誰と付き合っても気になる点は出てくるはずだから、このくらいは我慢できるならしたほうがいいでしょうか。ご意見いただけると嬉しいです。 
 

アドバイス1:「我慢できるかどうか」は、周囲ではなく自分自身が決めること

アドバイス1:「我慢できるかどうか」は、周囲ではなく自分自身が決めること

アドバイス1:「我慢できるかどうか」は、周囲ではなく自分自身が決めること

まず、大前提として理解していただきたいことが2つあります。
 
1つ目は、「その問題について、自分が我慢できるかどうかで判断すべき」ということです。
 
たとえ他の誰かが、「いいじゃんそれぐらい」「気にしすぎだよ」と言っても、自分が「もう無理」「我慢できない」と思ったら、それが自分なんですよ。
 
そのとき、自分の感情を優先せず他者の意見に流されたり、一緒にいる人に対しての情にほだされたりしたら、後悔するのは自分なんですよね。
 

アドバイス2:どうしても許せないことが1つでもある相手とは、うまくいかないことが多い

それから2つ目は、「良いところがたくさんあっても、どうしても許せないところがたった1つでもあるなら、その相手とはうまくいかないケースのほうが多い」ということ。
 
たとえばここに、人に嘘をつかれるのがどうしても許せない女性がいるとします。
 
彼女の交際相手は、イケメンで優しくて、仕事も一生懸命頑張るし、この女性の女友達からも大絶賛されています。
 
しかし彼女は、彼氏に対してただ1つ、許せないところがあるんです。それは、彼がちょいちょい嘘をつくこと。どんなに小さな嘘であっても、彼女はそれがどうしても許せないんです。何度も指摘したけれど、それでも直らない。
 
周りからは「それぐらい許してあげなよ」「浮気されたわけじゃないし、いいじゃん別に」と言われていたので、「私さえ我慢すれば」と思って、彼女は付き合い続けたんですね。
 
しかし、どうしても許せない気持ちが変わることはなかったので、結局別れてしまいました。
 
今のお話は、実はたとえ話ではなくて実際にあった出来事でして、このような別れ方は他にもザラにあります。
 
もちろん、奈生さんは彼氏さんが嘘をつくとは書かれていませんが、人それぞれ「どうしても許せないこと」ってバラバラなんですよ。
 
つまり、奈生さんにとって「馬鹿にしたような口調」と「極度の潔癖症」がそれに当てはまるかどうか、考えていただきたいんですね。
 
脅かすつもりはありませんが、「本当は嫌だけど私が我慢すればいいか」という状態って、実は結構ヤバいんですよ。
 
何がヤバいかというと、この時点ですでに「我慢が生まれている」ということです。
 
そしてこの我慢は、相手に対して嫌だなと思う場面が増えるにつれ、どんどん蓄積されていき、最後には爆発することがほとんど。
 
ようするに、「自分が我慢すればいい」という感情を抱いた時点で、爆発へのカウントダウンが始まっているようなものなんですよ。
 

アドバイス3:恋人・夫婦関係において、合わない部分の「すり合わせ作業」は不可欠

アドバイス3:恋人・夫婦関係において、合わない部分の「すり合わせ作業」は不可欠

アドバイス3:恋人・夫婦関係において、合わない部分の「すり合わせ作業」は不可欠

おっしゃるとおり、完璧な人間なんていませんし、誰と付き合っても気になる点は出てきます。
 
だからといって、「我慢しないといけない」になってはいけないんです。合わないと感じる部分は、お互いが話し合ってすり合わせていかないといけないんですよ。
 
日本の夫婦の離婚理由第一位である、「価値観の相違」と「性格の不一致」。これらは多くの場合、夫婦のどちらかが、衝突することを恐れたり面倒くさがったりして話し合うことを放棄した結果のものです。
 
恋愛関係や結婚生活の何が一番難しいかというと、この「すり合わせ作業」なんですよね。
 
人としっかり向き合える人間同士がくっつかないと、この作業はできないですし、どちらかの人間が相手に合わせることが多くなった時点で、我慢だけじゃなく不公平感を抱くようにもなります。
 
なので極論を言ってしまうと、すり合わせ作業ができないと、誰と付き合っても結婚してもうまくいきづらいんですね。
 
別れるのはいつでもできます。
 
しかし、「合わないから」といってすぐ別れてしまうのは、「向き合うことから逃げている」ことにしかならないので、そうならないために、まずはちゃんと話し合ってすり合わせを行うのがいいのではないでしょうか。
 

アドバイス4:すり合わせ作業は根気よく、覚悟を持って必要がある

そして、すり合わせ作業をする上で覚えておいていただきたいことがあります。
 
それは、「たった1回で改善しないことが圧倒的に多い」ことと、「やんわり言ってる間は言ってるうちに入らない」ということ。
 
「真剣に伝えたらやめてくれるかも」と書かれていますが、厳しいことを言いますと、この期待は裏切られると思っておいたほうがいいです。ほとんどの場合、「最初の数日だけ直るがまた元に戻る→また指摘する」の繰り返しになりますね。
 
もちろん、一発で直るケースもありますが、これはまれだと思っておいたほうがいいです。
 
なぜなら、相手は何の悪気もないし、むしろ悪いことだと思っていないので、直さないといけない理由がわからないからなんですよ。彼にとっての口調がそれに該当しますね。
 
相手に直してほしいことは言い続けないといけないし、それでも直してくれない場合は、最終的に背水の陣で言わないといけません。
 
「何度も話したことだけど、その口調をやめてほしい。なんでそんな馬鹿にした言い方するの? あなたがそういうつもりなくても、言われた方はすごく傷つくんだよ? やめてくれないなら、もう一緒にいることができない」
 
というように。
 
これは、別れをちらつかせて脅しているのではなくて、「別れを考えるぐらい嫌だ」という気持ちをわかってもらうために言うんです。
 

アドバイス5:すり合わせ作業は「妥協のため」ではなく「お互いが快適に過ごすため」に行うこと

アドバイス5:すり合わせ作業は「妥協のため」ではなく「お互いが快適に過ごすため」に行うこと

アドバイス5:すり合わせ作業は「妥協のため」ではなく「お互いが快適に過ごすため」に行うこと

そして、彼の極度の潔癖について。
 
この場合は、奈生さんがおっしゃるように「どちらが正しい」という話ではありません。ただ、それを踏まえた上で「できること」と「できないこと」があるとわかってもらわないといけないんです。
 
たとえばこんな風に。
 
「気の悪い話をするけどごめん。できるだけあなたが言うように清潔に整えるつもりではいる。
 
でも、あなたが言うことを全部はできないし、そこまでは合わせられない。それに、やろうと思ってもできないときがあるから、そこはわかってほしい。
 
それを踏まえた上で、どうしても私にやってほしいことは何か、教えてくれると嬉しい」
 
このように伝えて、それでも彼が必要以上に潔癖さを押し付けてくるようであれば、「そんなに不服なんだったら、私じゃない人を選ぶほうがいいんじゃないかな?」と背水の陣で臨むことになります。
 
「ここまで言わないといけないの?」と思われたかもしれませんが、何度も話し合いをしているのに、「傷ついて嫌だと言ってることを直してくれない」「そのくせ相手は自分の価値観を強制してくる」って、おかしいですよね。
 
筋が通らないし、「じゃあ1人でいれば?」となるのは当然なんです。
 
すり合わせ作業は、妥協するために行うものではありません。どうしても嫌なことはやめてほしいと言わないといけないし、完全に合わせられないことは、そう伝えないといけないんです。
 
その上で、お互いが「ここまでなら折れてもいいか」と「妥当なライン」を見つけて、折り合いをつけることが目的なんですよ。
 
そこに行き着くまで、分かりあえなくて衝突することは頻繁にありますから、そういった点ですり合わせ作業が難しいんですよね。
 
ただ、今回お話ししたことはあくまでもこちらの言い分になるので、彼が奈生さんに対して改善してほしいことや合わせられないことを言ってきた場合、真摯に向き合わねばなりません。
 
すり合わせ作業は「お互いが快適に過ごすため」に行うことなので、どちらかの人間が一方的になった時点で、成立しなくなるんです。
 
それを踏まえた上でまずは、奈生さんが「合わない」と感じる部分のすり合わせを行うべく、ちゃんと彼と話し合う。
 
その上で、今後もやっていけるかどうかを判断されてはいかがでしょうか。

■関連記事
Q.不倫している既婚者が多すぎて、結婚にいいイメージが持てません
Q.男性は浮気する生き物だと、諦めるしかないのでしょうか?
Q.いい感じだった彼が急にそっけなくなりました。もう脈なしですか?
 
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます