洗濯

汗臭い、雑巾臭…洗濯しても取れないニオイ4つの対策!

「この洋服、ちゃんと洗濯したのになぜか臭う」「着る前は何ともなかったのに、半日経ったら、また臭い」――なんて経験ないでしょうか。洗濯しても落ちない臭いの原因とその対策を紹介します。

河野 真希

執筆者:河野 真希

一人暮らし・簡単一汁三菜レシピガイド

「この洋服、ちゃんと洗濯したはずなのに、なんだか臭う」「着る前は何ともなかったのに、着ているうちに、また臭ってきた」という経験をしたことはないでしょうか。洋服の臭いは自分が不快になるのはもちろん、周りの人に迷惑をかけてしまうこともあります。洗濯しても落ちない臭いの原因とその対策を紹介します。
 

洗濯したのにどうして臭いの?

洗濯物のニオイ対策

ちゃんと洗った洋服がクサいのはどうして? その理由と対策を紹介します

ちゃんと洗濯した洋服なのに、いざ着ようとしてみると「あれ? なんだか臭い」と思ったことはないでしょうか。この原因は雑菌。

雑巾のような臭いは「モラクセラ菌」によるもの、汗臭さは「マイクロコッカス菌」によるもので、いずれも人間の皮膚にいる常在菌です。汚れと水分がある場所で増えていきます

特にモラクセラ菌は乾燥や紫外線にも強いため、晴れた日に屋外に干しても死滅せず、水分に触れると再び増殖してきます。そのため、着たときには臭いがしなかったのに、汗をかくなどで衣類が水分を含むと、また臭いが戻ってくることがあるのです。
 

臭い対策その1:洗濯はこまめにする

洗濯物のニオイ対策

着てから洗濯までの時間を短くすることが臭い対策のひとつになります

嫌な臭いを防ぐためには、洗濯物に菌を繁殖させないこと。菌は時間とともに増えていきます。そして、増えた菌は一緒に保管していた他の洗濯物にもうつっていってしまいます。それを避けるためには、できるだけ溜め込まずにこまめに洗濯をすること。特に雨の多い時期など湿気が気になる場合は、注意しましょう。

洗う前の洗濯物は、通気性がよい場所に保管してください。洗濯機の中に入れているという場合は、今すぐにやめましょう。湿気のある洗濯機の中は、雑菌にとって好環境です。通気性のよいランドリーボックスを用意して、湿気がこもらないようにしましょう。

また、雨や汗などで濡れているけれど、すぐに洗濯できないというときには、そのままランドリーボックスに入れず、一度ハンガーなどで干して乾かしてから保管しましょう。
 

臭い対策その2:除菌力を高める

洗濯物のニオイ対策

洗浄力や除菌力の高い洗剤を使い、汚れや菌をしっかり落としましょう

洗濯をするときには、汚れや菌をしっかり落とすことも大切です。一般的に洗濯洗剤の洗浄力は、液体より粉末の方が高いため、臭い対策には粉末洗剤がおすすめ。ただし、粉末洗剤の溶け残りなどが気になるという場合は、液体洗剤やジェルボールの中でも抗菌効果のあるものを意識して選んでみましょう。

さらに、洗剤に酸素系漂白剤を加えて洗うことで、除菌力が高まります。酸素系漂白剤は色柄物の洗濯にも使うことができます。また、こちらも洗剤同様、粉末と液体があり、粉末の方が漂白力や除菌力が高いです。

特に臭いが気になるものは、事前に酸素系漂白剤を溶かしたお湯(40℃程度)に20分程度漬け込んでから洗濯してみましょう。汚れと菌をよりていねいに落とすことができます。なお、漬け込み前に洗濯表示を見て、お湯を使うことができるか確認するようにしてください。
 

臭い対策その3:素早く乾かす

洗濯物のニオイ対策

できるだけ広くて、風通しのいい空間に干し、短時間で洗濯物を乾かすことがポイントです

洗濯物の臭い対策で最も大事なのは、素早く乾かすこと。除菌力を高めてキレイに洗ったとしても、菌をゼロにすることはできません。湿ったまま時間が経てば、また菌が繁殖し、臭いの原因に。洗濯が終わったら、洗濯機の中に放置せず、すぐに干してください。

部屋干しする場合は、洗濯物が密集しないように間隔を空けて干し、扇風機やサーキュレーターなどで風を当てながら乾かしましょう。モラクセラ菌は5時間以上経つと、爆発的に増殖します。空気が停滞したままだと、洗濯物が乾くのに時間がかかるので、空気の流れが少ないカーテンレールなどに干すのはNG。エアコンの風を利用するのであれば、空気がよく動く部屋の真ん中がおすすめです。
 

臭い対策その4:高温でやっつける

洗濯物のニオイ対策

頑固な臭いには高温が効きます。アイロンをかけるときには、また臭いが戻らないように、ていねいにかけてください

乾燥や紫外線にも強く、時間とともに一気に増えるモラクセラ菌の弱点は、高温です。60℃以上の温度で殺菌することが可能です。臭いが気になるタオルなどは、60℃以上のお湯に漬け込むことで、消臭することができます。なお、綿や麻などの熱に強い素材であれば、衣類をお湯につけることも可能ですが、素材によっては生地を傷めてしまうこともあるので、注意をしてください。

また、乾燥機を使ったり、アイロンを当てることも効果があります。ただし、家庭用の乾燥機は60℃以上にならないこともあるため、コインランドリーなどを利用するといいでしょう。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで洗濯グッズをチェック!楽天市場で洗濯グッズをチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます