お金の悩みを解決!マネープランクリニック/30代シングルの方のお金悩み相談

31歳派遣社員、貯金40万円。奨学金の全額返還も見えてきました。今後の資金管理は……(2ページ目)

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、派遣社員で働く31歳 の独身男性。奨学金返還も先が見えてきて、今後は貯蓄に励むとのこと。それを踏まえて将来に向けてのアドバイスが欲しいとのこと。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんが担当します。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

アドバイス1 今の家計管理を継続していくことが大事

データを拝見する限り、堅実に家計管理をされています。「毎月使えるお金の範囲を決めている」とのことですが、それが支出内容によく表れています。
 
毎月8万6000円の貯蓄ですから、すでに年間100万円の貯蓄ペースは達成しています。ただし、ボーナスがない分、不定期支出に対しては貯蓄から捻出となりますので、実際は年間100万円を切るかもしれませんが、それでも十分立派です。
 
今後不確定要素はいくつかあるものの、仮にこの収支が60歳まで続くとして、途中、残りの奨学金返済も終えますが、平均100万円貯蓄できたとすれば、29年間で2900万円。老後の話はまだ早いですが、参考までに触れると、65歳から受給する公的年金での生活費の不足額が平均月3万円なら、100歳まで生きたとしてもまだ1640万円、月5万円不足でも800万円が手元に残ります。この場合、少なくとも60歳から5年間は生活費程度の収入を得る必要はありますが、それができれば老後の予備費(医療費や介護費用など)を考慮しても、資金的に大きく困ることはないと言えるでしょう。
 
また、結婚された場合、お子さんが生まれれば教育費が新たに発生しますし、家族が増えることで生活費全般が今より明らかにアップします。結果、夫婦共働きが現実的な対処法となるでしょうが、それについては実際に結婚されてから考えればいいこと。大事なのは、状況が変化してもその中で確実に貯蓄ができるよう家計管理をしていくことですが、家計はご自身が「ミニマリスト」と言われるとおり、無駄がなく、しかも我慢をしているという意識もないのですから、今後も貯蓄ペースが大きく崩れる心配はないでしょう。
 
正社員を目指している点も、マネープランにとって重要です。給与額アップはもちろんですが、ボーナスや退職金も大きなポイントです。ぜひ、継続的にトライしてください。
 

アドバイス2 残りの奨学金も一括返済したい

現在の家計で気になる点ですが、しいて言えば、食費はもう少し掛けても、という印象を受けます。健康維持はマネープランを実践するには不可欠な要素です。食費が高ければ健康維持ができるわけではありませんが、しっかりバランス良く食べるため、結果的に食費が1万円程度アップしても、それは許容範囲だと思います。
 
保険については、独身であれば死亡保障は不要ですが、最小限の医療保障は確保してもいいのでは。入院給付は日額5000円で十分。医療共済か医療保険で、保険料は月額2000円前後が目安でしょう。
 
それと奨学金の返還ですが、5年後の完済を待たずに一括でした方がいいでしょう。現時点で残債額が67万円ほどですから、時期としては、今の貯蓄ペースなら、1年~1年半後がいいと考えます。
 

アドバイス3 運用は「つみたてNISA」や「iDeCo」を利用

また、積極的に「お金を増やす」という意味で資金の一部で運用を始めることも、将来的にはポイントになると思います。とくに、住宅資金や結婚されていれば教育資金は元本保証の商品で準備すべきですが、老後資金づくりの一部については運用商品の活用は適していると言えます。
 
始める時期は、マネープランや家族構成等により異なりますが、いずれにせよ基本的には余裕資金を充てることになります。資産形成という意味でおススメしたいのは、毎月の積み立て(金額に上限あり)で運用していく「つみたてNISA」や「iDeCo(個人型確定拠出年金)」といった制度。ともに運用益(売却益や配当など)が非課税となります。さらに、iDeCoは老後資金づくりに特化した制度ですので、原則60歳以降でないと資金は引き出せませんが、掛金が全額、所得控除になりますので、積立期間中は節税メリットが得られます。加えて、長期間の積立が可能ですから、運用リスクを抑える効果もあります。
 
注意点としては、コスト意識。どちらの制度も口座管理費用などが発生しますが、金額は金融機関(銀行、証券会社、信用金庫など)によって異なります。また、投資信託そのものにも信託報酬などの商品コストがかかりますが、それも各金融機関が揃えている商品で異なってきます。それらチェックはネットで可能ですから、いくつか比較した上で、利用する機関を選んでください。
 

相談者「しーど」さんから寄せられた感想

アドバイス拝見いたしました。的確なアドバイス、今後の指針になりました。また、今まで自分がやってきた家計管理が間違っていなかったことを確認できて大変嬉しく思います。
 
 
●マネープランクリニックのラジオ番組を始めました!
『2020年の家計防衛』せひご視聴ください。毎週火曜に更新!


●All AboutマネーがYou Tubeで『2分でお金が貯まる人になる動画』を公開開始しました。
チャンネル登録をお願いします!


教えてくれたのは……
深野 康彦さん
 
 

 


マネープランクリニックでもおなじみのベテランFPの1人。さまざまなメディアを通じて、家計管理の方法や投資の啓蒙などお金周り全般に関する情報を発信しています。All About貯蓄・投資信託ガイドとしても活躍中。近著に『55歳からはじめる長い人生後半戦のお金の習慣』(明日香出版社)、『あなたの毎月分配型投資信託がいよいよ危ない!』(ダイヤモンド社)など

取材・文/清水京武



【関連記事をチェック】
31歳貯金210万円。60歳までにまとまった金額を貯めたい……
30歳一人暮らし月収15万円。ボーナスがなく生活が厳しいので転職を考えています
30歳独身会社員。貯蓄が900万円を超えたらマンション購入を考えています
30歳実家暮らし、月収13万円。貯蓄を増やすため保険見直しをしたい
34歳貯金160万、離婚して7年。一人で生きていくため貯蓄を増やしたい







 


 
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/4/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます