ランジェリー・下着

無印良品の布マスクは2種類の綿素材とフィルターがポイント。肌にやさしく機能的!

暑い季節にマスクを付けると、肌のちょうしが気になります。ボディファッションコンサルタントの土井さんによると、「綿100%のやさしいガーゼタイプのマスク」として、無印良品の布マスクがイチオシなのだとか。こだわりが詰まったマスクの魅力や特徴を教えていただきました。

土井 千鶴

執筆者:土井 千鶴

ランジェリーガイド

無印良品┃繰り返し使える 2枚組・三層マスク

無印良品「繰り返し使える 2枚組・三層マスク」を発売してすぐにゲット


ナチュラルな天然素材の商品で人気の無印良品から、マスクが発売されました。マスクなしでの外出ができなくなった今、快適なマスクは必需品ですよね。

私も今まで暑い日にマスクをした経験がなかったので、息苦しくなることも。マスクの蒸れや擦れによる肌のちょうしも気になるところです。

発売してすぐに購入したのが、
無印良品の「繰り返し使える 2枚組・三層マスク」。マスクによる肌への負担を軽減したいと考えている人にはぜひ使ってほしい、その魅力をご紹介します。
   

圧迫感が少ないタックタイプ

無印良品

無印良品のマスク


マスクの形は、不織布マスクと同じタックタイプで、開いて顔につけると立体的にフィットします。2枚の布を合わせた立体型マスクと違って多少隙間ができますが、その分息苦しくなく、圧迫感も感じにくい仕様。長時間つけていても快適に過ごせるのがうれしいポイントです。

 

こだわりの2種類の綿素材とフィルターの3層構造 

無印良品

肌側はガーゼ素材でやさしい肌触りながら、表地に抗菌加工をして飛沫防止も◎


素材は、抗菌防臭加工を施した2種類の綿素材とフィルターの3層構造です。外側は織り目の細かい綿素材で、多少の通気性はありますが、気密性の高い素材を使用しています。

間にフィルター、表地に抗菌加工をしてありますが、肌に触れる面にはやさしいガーゼ素材を採用しているのがポイント。

 

鼻にぴったりフィットする秘密は「アルミニウムワイヤー」

無印良品

アルミニウムのワイヤーで、鼻に優しくフィット


鼻の部分には、アルミニウムのワイヤーが入っています。このワイヤーにより、それぞれの鼻の形に合わせやすく、顔にぴったりフィットしてくれるんです。
無印良品の肌にやさしい快適なマスク

無印良品「肌にやさしい快適なマスク」を着用


マスクの洗い方は? 洗って繰り返し使えるのがエコ

また、名前の通り、布製なので洗って何度も繰り返し使えるという利点もあります。

簡単なマスクの洗い方を解説します。

1.洗面器に40度くらいのお湯に洗剤を溶かして、マスクを約10分間つけ置きします。
無印良品

洗剤を溶かした液に浸し、押し洗いがおすすめ

2.軽く押し洗いをして、丁寧にすすぎます
3.洗い終わったら、清潔なタオルに挟んで叩き、水分を除きます
4. 形を整えて日陰に干します

肌も気分も快適に過ごすには、マスク選びも重要なポイント。夏のマスク選びの候補として、無印良品のマスクも手に取ってみてくださいね。

 
DATA
無印良品┃繰り返し使える 2枚組・三層マスク

カラー:白
サイズ:約17.5cm×9.5cm
本体素材:綿100%
フィルター部素材:ポリプロピレン
耳部素材:ナイロンポリウレタン(ゴム糸使用)
ワイヤー素材:アルミニウム
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます