調味料

リピ買い必至!KALDIで買える、大分の柚子を使ったゆず胡椒

一風変わった調味料がずらっと並ぶ「KALDI」では、何を買うか目移りしてしまうもの。小林さんのイチオシは「大分県産柚子使用 ゆずこしょう」。いつでも買える安心感と、ボトルを再利用できる便利さが気に入って、ついついリピ買いしてしまうそうです。

小林 繭

小林 繭

沖縄 ガイド

フリーの編集ライター。アイランダー、ビーチマニアとして、国内外の島々を探索。知れば知るほど奥深い沖縄の魅力にハマって沖縄の島々を行ったり来たり。みなさんの沖縄旅行がより有効に楽しいものとなるよう、本島をはじめ離島情報もまじえた沖縄情報を発信していきます!

...続きを読む
moheji

もへじ「大分県産柚子使用 ゆずこしょう(無添加)」 60g 


私はもともとゆず胡椒が大好きで、その昔は福岡の友人が帰郷すると毎回お土産にゆず胡椒を持って帰ってくれていました。

今でこそスーパーでも気の利いた品も手に入るようになりましたが、ひと昔前は、輸入食材やちょっと変わった調味料が揃っている店は少なかったと記憶しています。

そんな時代、ゆず胡椒を買いに行くのは毎回KALDIでした。今も昔も扱っているのは「もへじ」というブランドの「大分県産柚子使用 ゆずこしょう」。九州産の材料が使われており、我が家の定番アイテムとなっています。
   

なくなりそうなとき、いつでも買える安心感


moheji

販売元の株式会社もへじは、カルディコーヒーファームのグループ企業 
 

場所を取るので、なるべく調味料の買い置きはしたくない派の私。特に、ゆず胡椒のような微妙なサイズの調味料は、もうすぐなくなる! というときに買い足すのが理想です。

KALDIなら主要駅に店舗があるので、あっ!と思ったときに駆け込めばOK。ということで日々のちょっとした時間のKALDIショッピングで「もへじ」のゆず胡椒を購入することが多いのです。

 

再利用できるボトルも便利

空き瓶は、キャンプへ行くときにオリーブオイルなどのオイル類を入れ替えて持って行くのに使っています。

細くて小さめのサイズなので、数泊分のオイルを入れるのにちょうどいい大きさ。口が細いので注ぐときにも使いやすいのが利点です。

手に入りやすく、瓶まで使えるゆず胡椒。ぜひ、試してみてくださいね。

 

DATA
もへじ┃大分県産柚子使用 ゆずこしょう(無添加)

原材料:唐辛子、柚子表皮、食塩
内容量:60g
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます