「Googleノートブック」導入ガイド
ここではブラウザ(Internet Explorer、Firefox)からミニGoogleノートブックウィンドウを利用できるようにする拡張機能の導入方法を紹介します。■ダウンロードとインストール
インストーラがノートブック型のアイコンというのも洒落ている |
自動的にダウンロード処理が始まりますので、インストール用ファイルをダウンロードします。右に示す、ノートブックの形をしたアイコンファイルがダウンロードできたことを確認しましょう。
ダウンロードしたファイルをダブルクリックすればインストールが開始されます。
インストールが完了すると、ブラウザに以下のような画面が表示されます。
矢印で示された箇所(ブラウザのステータスバー上)に、ノートブック型のアイコンが新設されたことが確認できればインストール完了だ |
試しにステータスバーに表示されたアイコンをクリックしてみてください。ミニGoogleノートブックのウィンドウが出現するはずです。あとはガシガシ、使い倒していってください!!
このソフトを知ったとき、真っ先に頭に浮かんだのは「紙copi」でした。こちらのソフトの場合、Webサイトの一部または全部を自分のローカルPC上にファイルとして保存できる機能をウリとしています。特にネットワーク上にファイルを保存しておく必要はない、むしろ自分のPCに保存しておきたいという場合はこちらを検討してもよいかと思います。
紙copiはシェアウェア化されましたが、その簡易版「紙copi Lite」はフリーウェアとして無料で使用できますので興味のある方は試してみては。
⇒参考:ガイド記事「フリーソフトでAll About徹底活用!」