図鑑/小学生におすすめの図鑑

小学校低学年に人気の図鑑ランキングBEST10(2ページ目)

小学校低学年の子どもたちに人気の図鑑BEST10をご紹介します。どの図鑑も、百科事典のように多くの事柄を調べられ、4・5歳から小学校高学年まで長く使える充実したものばかり。入学のお祝いにもおすすめです。

高橋 真生

執筆者:高橋 真生

子育て・教育ガイド

第9位 怖さを楽しみつつ、生物の多様性について学べる
『世界の危険生物』(ニューワイド学研の図鑑)

「危険」「恐怖」「獰猛」「巨大」……こんなキーワードに弱い子どもたちの心をガシッとつかんでいるのが、ニューワイド学研の図鑑『世界の危険生物』です。
『世界の危険生物』(ニューワイド学研の図鑑)

『世界の危険生物』(ニューワイド学研の図鑑)


取り上げられているのは、哺乳類や両生類・昆虫などの生きもののほか、植物やキノコなど。さすがに「危険」というテーマで集めた図鑑だけあって、とにかく迫力のある、「昆虫」「動物」といった図鑑にはあまり出てこないような写真が満載!人によっては慌てて図鑑を閉じたくなってしまうかもしれません。
 
アリからトラまで、生きものの戦う姿を集めたページ。「動物たちの危険な武器を知ることは、動物たちのくらしを知ることでもあります」

アリからトラまで、生きものの戦う姿を集めたページ。「動物たちの危険な武器を知ることは、動物たちのくらしを知ることでもあります」


もちろん奇をてらっただけの図鑑ではなく、「なぜ危険な武器を持っているのか」「なぜ攻撃するのか」のほか、感染症や応急処置についてもきちんと説明されていて、生態や毒の仕組みなどがよく分かります。また、身近な生きものにもこんな危険があったんだなあという驚きもあるかもしれません。


『世界の危険生物』には、次のような一文があります。「つまり、「生き物が危険」というのは、人にとってこうした動物たちの武器や身を守る手段が危険になってしまうことがあるからです」
 
動物園ではなかなか見ることができないこんなカバの姿も。巨大な口は、なんと150度まで開くことができるとのこと

動物園ではなかなか見ることができないこんなカバの姿も。巨大な口は、なんと150度まで開くことができるとのこと


怖いもの見たさやカッコよさに惹かれて手にとっても、読み進めるうちに、生きものが攻撃したり毒を持ったりするのにはそれぞれに理由があることや、地球上に様々な生きものが生きていることを学ぶことができる― それが『世界の危険生物』の素晴らしさ。

一見してちょっと迫力があり過ぎると感じる方にも、ぜひ読んでいただきたい図鑑です。

【書籍データ】
書名 世界の危険生物(ニューワイド学研の図鑑)
出版社 学研教育出版
価格 2160円

 第8位は、子どもの理系好奇心を育む図鑑です>>

 
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 10
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます