貯蓄

1日だけでも効果あり!?貧乏を防ぐ「メール断ち」のススメ

普段から何気なくメールチェックをしていると、気づかぬうちにスマホを手に取り、メールソフトを立ち上げてしまいます。そうならないよう、意識的にメールチェックを減らす工夫をすることをオススメします。

中原 良太

執筆者:中原 良太

エビデンスに基づく資産活用&マネープランガイド

  • Comment Page Icon

メールをチェックするほどストレス増に?

先日アップした「頻繁にしない方がいい?お金持ちが1日3回だけしていること」という記事が好評です。
 
この記事では、「お金持ちになりたいなら、余計なストレスを減らすのが大事だぞ!」という話から始まり、「メールチェックがストレスにつながるから、お金持ちになりたければメールチェックの回数を減らすべし!」という話をしました。
 
メールチェックがストレスにつながることを指摘したのは、ブリティッシュ・コロンビア大学で幸福の心理学を研究するエリザベス・ダン博士らの論文(1)です。
 
同研究では、成人124名を対象にメールチェックが与える影響について調査しました。被験者の多くは、メールを頻繁に確認することで、ストレスを抱えていると考えられる人々です。
 
同実験の前半では、被験者に「Eメールのチェックを1日3回まで」に制限しました。具体的には、メールボックスを開かず、メールのアラートをオフにするよう指示しました。すると、メールチェックの回数を減らした途端、被験者のストレスレベルが低下し、緊張が軽減されたのです。
 
また、実験の後半では、被験者に「Eメールを無制限にチェックしてよい」と指示しました。具体的には、メールボックスを開きっぱなしにし、メールのアラートをオンにするよう伝えました。
 
すると、メールチェックの回数が増えた途端、今度は被験者のストレスレベルが上昇し、緊張したことが確認されました。
 
1日に何回、メールをチェックしている?

1日に何回、メールをチェックしている?

 

ストレスは衝動買いのもとになる

これまで何度もお話ししていることですが、ストレスは自制心を下げる作用があります(2)。ストレスが溜まると、衝動買いをしてしまい、貧乏につながります。だから、メールチェックなど、ストレスにつながる行動は減らすべきです。
 
普段から何気なくメールチェックをしていると、気づかないうちにスマートフォンを手に取り、メールソフトを立ち上げてしまいます。そうならないよう、意識的にメールチェックを減らす工夫をすることをオススメします。

では実際に、僕が取り入れている貧乏を防ぐ「メール断ち」の方法を3つ紹介します。
 

1. アラートをOFFにし、携帯を持ち歩かない

まず徹底したいのが、「メール着信のアラートをOFFにし、スマートフォンを持ち歩かない」ことです。着信アラートが鳴ると、今している作業が妨害され、集中力低下の原因にもなります。なので、メール着信のアラートをOFFにしましょう。
 
また、自分の近くにあると、それだけで意識がスマートフォンに向いてしまいます。アラートを切るだけでなく、できるだけスマートフォンから物理的な距離を置くようにしましょう。
 

2. メールアプリを削除する

また、緊急の用件がない場合は、「スマートフォンに入っているメールアプリを削除する」のもよいでしょう。こんな話をすると「なんて過激な!」と思われるかもしれません。

でも、試す前から拒絶せず、1度挑戦してみてください。試してみると、メールアプリのせいで、驚くほど時間を無駄にしていたことに気づくでしょう。
 

3. スマホ・PCの電源をOFFにする

メールアプリの削除が難しい場合は、「電源をOFFにしておく」という作戦もあります。
 
僕の場合、連絡があろうと用件が緊急であることは稀なので、家に居るときは基本的にスマートフォンの電源をOFFにしています。
 
ここでのポイントは、スマートフォンやタブレット、PCなど、どれか1つの連絡手段があれば、「同時に使わないようにする」という点です。これらの機器は、どれも注意を逸らし、ストレスにつながる要因です。

全ての機器の電源をOFFにする必要はないものの、不必要に「開きっぱなし」にするのは止めましょう。
 

メール断ちで豊かな暮らしを!

メールチェックが癖になり過ぎており、「依存症」じみた状態の方もいるようです。とはいえ、僕らの人生を左右するような、本当に重要なメールなど、そう多くありません。
 
メールを断つだけでも、大幅に1日が充実します。僕自身、スマートフォンの電源を切るだけで、かなりストレスが軽減されました。
 
ここまで記事を読んでみて、「本当かなぁ?」と疑う気持ちがあるかもしれません。良い機会ですから、騙されたと思って1日だけ「メール断ち」にチャレンジしてみませんか?

 
【関連記事をチェック!】
【参考文献】
 
  1. 論文:Kostadin Kushlev and Elizabeth W. Dunn, 2015, "Checking email less frequently reduces stress", Computers in Human Behavior, 43, pp. 220-228
  2. 論文:Marta Malesza, 2019, "Stress and delay discounting: The mediating role of difficulties in emotion regulation", Personality and Individual Differences, 144, pp. 56-60
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/4/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます