お金の悩みを解決!マネープランクリニック/海外在住・海外で働く人のお金悩み相談

43歳、貯金が強迫観念になり総資産9100万円。10年後早期リタイアもしたい

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、現在家族でアメリカ在住中で10年後に夫婦で日本へ帰国し早期リタイアを希望している43歳の女性です。いつまでにどの程度の資産ができれば希望するライフプランの実現が可能なのか知りたいとのこと。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

10年後にアメリカから帰国し早期リタイアしたい

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、現在家族でアメリカ在住中で10年後に夫婦で日本へ帰国し早期リタイアを希望している43歳の女性です。いつまでにどの程度の資産ができれば希望するライフプランの実現が可能なのか知りたいとのこと。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください(相談は無料です)

 
資産はある程度貯められたと思いますが早期リタイアは可能?

資産はある程度貯められたと思いますが早期リタイアは可能?




【編集部からのお知らせ】
オールアバウトでは住宅・教育に絞った家計のシミュレーション診断を行っております(相談は無料です)。診断希望の方は以下のフォームからご応募ください。
・住宅購入や繰り上げ返済などの住宅ローンの試算はこちら→『住宅のお金シミュレーション診断』
・教育のお金に関する試算はこちら→『教育のお金シミュレーション診断』
 
■相談者
電気スタンドさん(仮名)
女性/現在パート、数カ月後に正社員/43歳
アメリカ/持ち家(一戸建て)
 
■家族構成
夫(会社員/43歳)、子ども2人(12歳・7歳)
 
■相談内容
現在家族でアメリカ在住です。10年後の末っ子の大学入学を機に夫婦で日本への帰国と、早期リタイアを検討しています。家計の支出はメリハリをつけて、必要なもの(帰国費用や教育費)には出し惜しみせず、一方で普段の家計(食費や娯楽費、こづかいなど)は、かなり切り詰めています。目標とすべき貯金額が分からないため、漠然とした不安が貯金への強迫観念となってしまっています。いつまでにどの程度の資産形成が必要なのかの目安を是非ご教示ください。
 
■家計収支データ
相談者「電気スタンド」さんから寄せられた感想

相談者「電気スタンド」さんから寄せられた感想



 
 
■家計収支データ補足
(1)家族について
・夫は現地企業に勤める会社員。定年は65歳で退職金はありません。
・10年後、帰国してからは早期リタイアを検討しているが、必要に応じて再就職も可能。ただし、アルバイトなどの短時間労働を希望。
 
(2)住宅費について
購入時の物件の状況: 新築  ※帰国する際は、売却予定。売却時は5000万円になる
 
借り入れ時期 2018年
物件価格 4700万円
諸費用 100万円
頭金 1000万円
ローン残高 3300万円
借り入れ期間 35年
金利のタイプ 固定、金利4.1%
固定資産税 43万2000円
 
(3)加入保険について
♢夫/積み立て型生命保険(終身タイプ、53歳払込み終了、死亡保障500万円、54歳時解約返戻金330万円)=毎月の保険料1万2500円
 
♢夫/積み立て型生命保険(終身タイプ、53歳払込み終了、死亡保障500万円、54歳時解約返戻金330万円)=毎月の保険料1万6600円
 
♢夫/掛け捨て型生命保険(10年定期、49歳払込み終了、死亡保障6500万円)=毎月の保険料2200円
 
♢夫/掛け捨て型生命保険(20年定期、59歳払込み終了、死亡保障1500万円)=毎月の保険料1300円
 
(4)年金について
・過去に日本の厚生年金加入  65歳以降月額7万円受け取り予定
・アメリカの確定拠出年金加入 65歳以降月額30万円受け取り予定
・私(妻)のこの夏からの正社員登用に伴って、さらに確定拠出年金に加入することは可能です。
 
(5)教育費について
・教育費5万円の内訳: 体操教室4万円 水泳教室 1万円
・子ども2人は今後現地の公立高校へ進学予定(学費無料)。大学は2人ともアメリカで大学進学予定(州内大学への進学の場合の授業料年額85万円)。必要に応じて大学院への進学をサポートしたい。下の子どもは10年後に、夫婦が帰国後はアメリカの大学に進学予定で、年間300万円の学費と仕送りを予定している。
 
(6)貯蓄について
・普通預金700万円
 
(7)投資2500万円の内訳について
・株30%、ファンド70%をドルベースで運用
 
(8)ボーナスの主な使いみちについて
・すべて貯蓄
 
(9)車両費と雑費について
・車は2台保有。各車を6年に一度新車へ買い替えするので、毎月その予算を積み立てている(4万円/月)。車のローンはありません。
・雑費4万円については、家具、車のメンテナンスなど突発的な支出。
 
(10)日本に帰国後の住まいについて
都内のマンションを購入あるいは郊外の小ぶりな一戸建ての購入を検討している

 
FP深野康彦の3つのアドバイス
アドバイス1 まずは10年後の資産総額を計算してみよう
アドバイス2 確定拠出年金はいつまでいくらもらえるか確認を
アドバイス3 生活レベルを落とせれば早期リタイアは可能ですが……
 
アドバイスの詳細はこちら>>
 
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます