31歳からの恋愛相談室/アルテイシアさんの回答

男性は浮気する生き物だと、諦めるしかないのでしょうか?

【31歳からの恋愛相談室/アドバイザー:アルテイシア】「男性は浮気するものだと諦めたほうが、かえって恋愛はうまくいくのかも……」と思い始めた相談者さん。「男性=浮気する生き物」説に対するアルテイシアさんの見解と、浮気しない男性と結ばれる方法についてお話しします。

執筆者:All About 編集部

  • Comment Page Icon

31歳からの恋愛相談室:今回の回答者はアルテイシアさん

男性は浮気する生き物だと、諦めるしかないのでしょうか?

「31歳からの恋愛相談室」今回の回答者は、アルテイシアさんです

オトナ女子の恋活・婚活にまつわる悩みにお答えする、その名も「31歳からの恋愛相談室」。今回の回答者は「アルテイシアさん」が担当します。

 
  • ■アルテイシアさんプロフィール

  •  
今回の回答者:アルテイシアさん

今回の回答者:アルテイシアさん

自分にぴったりな男性と結ばれるための方法を伝授!大人気恋愛作家・コラムニスト

夫であるオタク格闘家との出会いから結婚までを綴った『59番目のプロポーズ』でデビュー。女性が自分らしく、オリジナルな幸せを追求して生きていくための方法や考え方を発信。『恋愛とセックスで幸せになる 官能女子養成講座』『オクテ女子のための恋愛基礎講座』『アルテイシアの夜の女子会』『40歳を過ぎたら生きるのがラクになった』他著作多数。

twitter:@artesia59
 

お悩み:「男性は浮気する生き物」だと、受け入れるしかないのでしょうか?

お悩み:「男性は浮気する生き物」という説を受け入れるしかないのでしょうか?

お悩み:「男性は浮気する生き物」という説を受け入れるしかないのでしょうか?

■けいさん(33歳・医療事務)のお悩み
私はいつも、彼氏に浮気されてしまいます。
 
遊び人に凝りて真面目そうな人と付き合ったときですら、こっそり3股かけられていました。男性の上司からは「程度に差はあれ、ほとんどの男が浮気をしていると思う」と言われ、心底がっかりしています。
 
やっぱり、男性は浮気をする生き物なのでしょうか。浮気をしない人は、そんなに希少種なのでしょうか。
 
男性と付き合うたびに、また浮気をされるんではないかと不安になり、つい束縛して、彼を困らせてしまいます。それでもまた「束縛がきつすぎて、窮屈だった」と、浮気をされたり……。
 
そもそも、初めから「浮気しない人」を選びたいのですが、良い方法が思い浮かびません。もはや、「男性は浮気をするもの」と諦めたほうが、恋愛はうまくいくものなのでしょうか。
 

アドバイス1:「男性=浮気する」という決めつけは失礼!

アドバイス1:「男性=浮気する」という決めつけは、浮気しない男性に失礼!

アドバイス1:「男性=浮気する」という決めつけは、浮気しない男性に失礼!

「男は浮気する」という決めつけは、浮気しない男性に失礼ですよね。女性も浮気する人もいればしない人もいるように、男性も同じです。
 
「お金はほしいけど、人を騙してまではほしくない」と思うじゃないですか? それと同じで「性欲がないわけじゃないし、セックスしたくないわけじゃないけど、妻や恋人を傷つけてまでしたくない」という男性はいくらでもいますよ。べつに希少種でも奇行種でもない(笑)。
 
たまに「男は浮気する」と決めつける女性もいるけど、自分が浮気する男性とばかり付き合ってきただけだと思う。そもそも「男」「女」とか、大きな主語で語るのがおかしい。「男は浮気する生き物」という男性は、「男は」じゃなく「俺は」で語るべきです。
 
だから「男は浮気する」と諦める必要なんか、まったくないですよ! 大丈夫!
 

アドバイス2:「束縛」が「浮気の原因」というのは、ただの言い訳

「束縛すると男性は逃げたくなって浮気する」という説もあるけど、これもその人がもともと浮気する男だっただけ。「自分は悪くない」と、浮気したことを彼女のせいにしたいだけです。
 
「子供ができて妻が変わってしまった」と言い訳して、浮気や離婚の責任を妻に押しつける男と同じです。相手がクソ野郎だっただけなので、「自分が悪い」なんて思わないでくださいね。
 
私の女友達にも、尋常じゃないぐらい嫉妬と束縛をする子がいました。彼女は父親が浮気性で、母親が苦しむ姿を見て育ったから、「男は浮気するもの」と刷り込まれてしまったらしい。
 
だから彼氏と連絡がつかないと「絶対に浮気してる……!」と妄想絵巻がどんどん広がって、「もう別れる!!」と号泣するみたいな。
 
でも、彼女が「もう別れる!!」と号泣したときに、彼氏が「じゃあ結婚しよう」とプロポーズしてくれたんですよ。「毎日僕が家に帰ってきたら、少しは不安が減るでしょ?」って。
 
そんな誠実で優しい彼と結婚生活を送るうちに、彼女の不安も落ち着いてきて、嫉妬や束縛をしなくなったそうです。今では「そんなこともあったねえ、妄想ブログでも書けばよかった」と笑ってますよ(笑)
 

アドバイス3:浮気への不安は、冷静なときに、素直に伝える

アドバイス3:浮気への不安は、冷静なときに、素直に伝える

アドバイス3:浮気への不安は、冷静なときに、素直に伝える

不安になって束縛してしまう人は、相手にその気持ちを素直に伝えるといいです。我慢した末にプギャーと爆発するんじゃなく、冷静なときに普通のテンションで話しましょう。
 
「私は過去に彼氏に浮気されて、めちゃめちゃ傷ついたんだよね。だからあなたのことを疑ってるわけじゃないけど、どうしても不安になってしまうと思う。不安になったときはちゃんと言うから、『大丈夫だよ』と返事をして安心させてほしい」って。
 
そこで面倒くさがるような相手とは、そもそもうまくいかないです。この先面倒くさくなったら、さっさと逃げるか、それこそ浮気しますよ。それでまた彼女のせいにする。
 
浮気への不安って「トラウマ反応」なんですね。だから自分でコントロールするのが難しい。
 
たとえば過去に車の事故で大ケガした人は、車の助手席に乗ると不安になるでしょ?それは運転手の腕を信用してないからじゃなく、自分の問題ですよね。
 
「また同じ目に遭って傷ついたらどうしよう」と不安になるのは、自分を守るための自然な反応です。だから「こんなに不安になるのは、彼を信用してないから?」とさらに不安になるのはやめましょう。
 
かつ、彼氏に「俺を信用してないの?」と誤解されないために「トラウマ反応で不安になってしまう、これはあなたじゃなく自分の問題だ」と伝えておくのが大切だと思います。
 

アドバイス4:受け身をやめ「真面目なオクテ男性」を落としに行く!

浮気されるのがイヤなら、浮気しない男性を選びましょう。
 
「真面目そうな元彼」も3股かけてたってことは、相当な浮気者、女好きのヤリチンですよね。「真面目そうなフリをするヤリチン」も多いので、見た目や言葉じゃなく、行動で判断しましょう。
 
でも、判断できれば悩んでないですよね(笑)。浮気されがちな女子は「だめんずセンサー」が鈍い子が多いと思う。そういう子って、素直な良い子なんですよ。自分が人をだましたりしないから、平気で人をだます男の心理がわからない。
 
私は「だめんずは女の長所につけこむ」とよく言ってるけど、恋愛では長所がマイナスに働いてしまうことが多いんです。優しくて我慢強い子が、モラハラ男に狙われたりとか。
 
だからといって、すばらしい長所を変える必要なんかない! 自分を変えるんじゃなく、方法を変えましょう。たとえば、だめんずセンサーの鋭い女友達に面接してもらうとか。
 
あとは「真面目なオクテ男子を自分から落としにいく」のがおすすめです。
 
素直な良い子は、男に「好きだー!!」とグイグイ来られると「こんなに私のこと好きなら、浮気しないだろう」と信じてしまうんですね。でもそれは逆で、そういう男は別の女にもグイグイ行けるんですよ。
 
そういうタイプは「落とすまでが楽しい男」で、いざ付き合い始めると相手への興味が薄れて、また新規の女性を落としたくなる。
 
私は主に「浮気しない男」と付き合ってきたけど、それはオクテ男子が好みだから。というか、女好きのヤリチンが大嫌いなんですよね(笑)。女慣れしてなくて、自分からデートに誘ったりできないオクテ男子を、自ら落としにいってました。

ちなみに夫も女や恋愛に興味の薄い、性欲薄夫です(笑)。初めてセックスしたときも「早すぎないか?」と渋る彼を「ちゃんと大切にするから」と説得しました。
 
「自らオクテ男子を落としにいく」「受けじゃなく攻め」に方針を変えてみるのが、浮気しない男性と結ばれる近道だと思います。
 
「男は狩猟本能があるから浮気する」とか言うけど「だったら狩猟免許でも取れよ」って話ですよね。「種をまきたい、子孫を残したい本能ガー」というのも「だったら子供が生まれて子育てするところまでやれよ」って話だし。そういう「男にとって都合のいい説」に、惑わされないでほしいです。
 
拙書『オクテ女子のための恋愛基礎講座』にも「ヤリチンの見分け方と撃退法」を書きましたので、よかったらそちらも参考にしてください!
 
【関連記事】
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます