31歳からの恋愛相談室:今回の回答者は藤本シゲユキさん
31歳からの恋愛相談室:今回の回答者は藤本シゲユキさん
■藤本シゲユキさんプロフィール
今回の回答者:藤本シゲユキさん
ホストクラブオーナーを経て、女性向けの恋愛カウンセラーになるという異色の経歴の持ち主。2014年からアドバイザー業に専念。男性心理を知りつくした立場から、人生と恋愛の成功率を上げるための的確なアドバイスを行う。累計相談件数5000件以上、HPは月間100万PV超。
HP:だまされない女のつくり方
twitter:@hamshigesan
<目次>
お悩み:親にも内緒で返済している借金、婚活中も隠したほうがいい?
お悩み:親にも内緒で返済している借金、婚活中も隠したほうがいい?
東京で一人暮らしを始めてはや10年以上。借金が200万近くまで積み上がってしまいました。
昔入っていたエステサロンのローンが主で、あとは想像以上にかかる生活費、さみしさをごまかすための飲み代やら衝動買いやらが積もり積もって……という感じです。
家族にも、これまでの彼氏にも、秘密にしてきました。幸い、なんとか毎月きちんと返済できていて、あと2、3年で完済できそうです。
結婚願望はあるので、婚活するなら早めのほうがいいと思いつつ、こんな状況ではいざ相手ができても、バレたら結婚なんてできないのではと思います。
副業として、キャバクラで働いて早めに完済することも考えましたが、勇気が出ません。 借金は隠して婚活すべきか、オープンにしたうえで、それでもいい人を探すべきか、どう思われますか?
アドバイス1:いつ打ち明けても、結果は変わらない
アドバイス1:いつ打ち明けても、結果は変わらない
そういった情報を踏まえてお話させていただくと、道徳やモラルの観点を差し引いて考えても、オープンにされたほうがいいのではないでしょうか。
理由は2点あります。1点目は「信頼関係は、言えないことが積み重なった分だけもろくなる」ということ。つまり、隠しごとが多いぶんだけ、信頼関係が築けないということですね。
お話を伺った限りでは、墓場まで持っていくような秘密というわけではありません。早い段階で「実は借金がある」と打ち明けて、それで否定的に見てくる男性は最初から選ばないほうがいいです。
というか、借金に対して否定的な人は、仲良くなってから打ち明けても変わらないことがほとんどなんですよ。
アドバイス2:負い目のせいで自分らしく振る舞えなくなるのが問題
2点目の理由は、「隠していることで罪悪感が生まれる」ということ。あきさんが、家族やこれまでの彼氏さんに借金があることを隠して接していて、なにも罪悪感がなかったのであれば、あと2~3年で完済できることも考慮したうえで、これから先出会う男性にも言わなくていいと思います。
しかし、隠していることで罪悪感が少しでも生まれたのであれば、言ったほうがいいでしょう。
なぜなら、人は罪悪感を覚えるうしろめたい気持ちがあると、「自分はちゃんとしている」と言い切れないことから自信がなくなります。そして、1つ何かを隠すと、そこから派生して隠しごとが増えていく傾向にあるからです。
しかも、新しく増えた隠しごとのほとんどが「言ったら引かれるかもしれない」という思い込みによるものであり、別に隠す必要がないことばかりなんですよ。
そうなると、前述したように信頼関係がもろくなりますし、なにより隠しごとをしているという負い目から、自分らしく振る舞うことができなくなっていきます。
以上2点を考えると、伝えたほうがいいという結論になります。
ただ伝える場合には、借金した理由について、「さみしさをごまかすための飲み代や衝動買い」は言わなくてもいいと思います。メインの理由である「エステサロンのローンと生活費のため」だけでいいのではないでしょうか。
場合によっては、相手にも心の準備と受け止める覚悟が必要になります。真相のすべてを打ち明けるのであれば、より関係性が深まった段階でもかまわないと思います。
アドバイス3:「家族に難あり」ですら、受け入れてくれる人を選ぶべき
アドバイス3:「家族に難あり」ですら、受け入れてくれる人を選ぶべき
こういった場合も、対処法としては 「言ったら引かれるかもしれないことは最初に言っておくこと」です。僕自身もそうしていることですが、それで引いたり、受け入れてくれない相手とは付き合わないことです。
相手が否定目線で見ていることは、借金同様、どれだけ仲良くなってから言ったとしても変わらないことが多いです。とくに家庭環境に関しては、受け入れてくれる人を選ばないと、まずうまくいかないです。
家庭環境が良い人は、家族に難がある人のことを理解できない場合が多いです。家族のことを相談しても「家族は大事にしないといけないよ」というように、「そんなこと言われんでもわかっとるわ」みたいな返しをされることがよくあります。
ほかにも、恋人本人は家族に難があることを受け入れてくれたけど、恋人の家族からは交際に猛反対されたというケースもよく聞きます。
僕自身も一般的に見ると特殊な環境で育ってきたので、彼らの言っていることはすごくよくわかります。
家庭環境に恵まれなかった友人と話をしているときに、みんな口を揃えて言うのが「家庭環境が良すぎる人と付き合っても理解してもらえないし、そのうち変な負い目も出てくるから、相手も同じぐらいの家庭環境がいい」ということでした。
スムーズに恋愛・結婚を進めたいならば、家庭環境に類似点があり、理解や共感をしてくれる相手を選ぶのは大切なことですね。
【関連記事】
・Q.気になる彼が突然フェードアウト、気が狂いそうです
・Q.好きな人の前でつい「いい子」を演じてしまう自分がイヤです
・Q.幸せそうな既婚者が周りにいないので、結婚したいと思えません
・チャラい男性が誠実に生まれ変わることはありますか?