ミニマリストが何度もリピ買い!100均収納アイテムを厳選
【目次】
ミニマリストのおすすめ100均アイテム1:粘着フック
基本的には、どんな100均でも販売されている「粘着フック」。デザインを始め、耐荷重、フック自体の大きさの違いなどで、さまざまな種類が発売されています。粘着フックが叶えてくれるのは「浮かせる収納」なんです。浮かせることで床に直接モノを置かなくなるので、掃除がしやすくなります。
また、フックをかける位置を腰高ほどにすれば、モノを取るのにしゃがむ必要もなく「かける→取る→かける」ができるようになるため、部屋の散らかりが防げますね。
では、実際に我が家がどんな場所で粘着フックを使っているかをご紹介します。
■1:玄関収納の扉の裏 帽子やバッグなどをかけるのに最適です。
■2:冷蔵庫の壁面 エプロンをかけたり、エコバックをかけたりしています。
ミニマリストのおすすめ100均アイテム2:強力マグネット
次におすすめなのが「強力マグネット」。おすすめアイテム1でご紹介したフックはとっても便利なのですが、フック部分にしっかりと「かける」必要があり、その細かな作業にストレスを感じることがあるんです。そんなときにおすすめなのが「強力マグネット」です。我が家はキッチンのカトラリーで大活躍。視線をフックにやることなくフライ返しなどを手に取れるのでおすすめです。 木製の靴ベラや子供の週間予定表にも、セロテープでマグネットをつけていますよ。 これを玄関扉(マンションの場合は金属製が多い)にペタッと貼り付けています。取り出しやすく戻しやすいのは一目瞭然ですね。
ミニマリストのおすすめ100均アイテム3:クッションゴム
最後にご紹介したいのが「クッションゴム」です。この商品は、箱などの底に敷いて滑り止めとして使います。 ほんと、滑り止めってミニマリストには無くてはならない必需品なんです。ミニマリストって引き出しの中に入れるモノが少ないので、開け閉めするたびに中のモノがドサッと手前に移動してしまうというデメリットがあるんですよね。それを解消してくれるのが、この商品。
カゴを使っていて底に貼れない場合は、直接引き出しに貼るのも手ですよ。 また、この商品は、ストッパーの無い引き出しのストッパー代わりにもなるんです。と言っても簡単で、このように引き出し本体の上部にペタッと貼っておくだけ。 これで引き出しがスポッと抜けるのを防げます。 以上3つのアイテム、いかがでしたか? どれも小さなアイテムばかりですが、使い方は無限大!
本日は我が家が常にストックしている100均収納アイテムをご紹介しました。どなたかの参考になれば幸いです。
【関連記事】