この写真の記事へ

2018年9月の注目!ミュージカル(画像)(54ページ目)

松島 まり乃

松島 まり乃

ミュージカル ガイド

女性ファッション誌編集者を経て、フリー・ジャーナリストに。 雑誌、ウェブ、公演プログラムなど様々な媒体に寄稿する傍ら、イベント司会、コンサート企画なども行う。 2019年4月、ミュージカル専門ウェブマガジン「Musical Theater Japan」をスタート。

...続きを読む

『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima

『シティ・オブ・エンジェルス』
福田雄一 栃木県生まれ。大学時代に劇団を立ち上げ、劇作家・演出家として活動を始める。映像にも進出し、ドラマ『勇者ヨシヒコ』シリーズ、映画『銀魂』等の話題作を発表。2012年、『モンティ・パイソンのSPAMALOT』で初ミュージカル演出、以降『フル・モンティ』『エドウィン・ドルードの謎』『ブロードウェイと銃弾』などミュージカル演出でも活躍。(C)Marino Matsushima
『マリー・アントワネット』製作発表にて。(C)Marino Matsushima
『マリー・アントワネット』製作発表にて。(C)Marino Matsushima
『マリー・アントワネット』製作発表にて、岡本義次プロデューサー。(C)Marino Matsushima
プロデューサーからの紹介の言葉を謙虚に受け止める花總まりさん。(C)Marino Matsushima
ひたすら考え、生まれて来た役の位置づけについて語るソニンさん。(C)Marino Matsushima
穏やかに明快に、新鮮なフェルセン像を語った田代万里生さん。(C)Marino Matsushima
子育て経験が生きた(?!)“気づき”を役作りに活かす笹本玲奈さん。(C)Marino Matsushima
もともと本作のファンだったという昆夏美さん。(C)Marino Matsushima
クールな表情ですが発するコメントには演劇熱とユーモアが満ちる古川雄大さん。(C)Marino Matsushima
自然に?同じ姿勢のフェルセンたち。(C)Marino Matsushima
息の合った歌唱に幸福と哀感が同居する「あなたへ続く道」(C)Marino Matsushima
物語世界と現代日本社会の比較論でオーディエンスを唸らせた吉原光夫さん。(C)Marino Matsushima
革命への決意を迫力たっぷりに歌い上げるナンバー「もう許さない」(C)Marino Matsushima
夢見がちなアントワネットに対して”きちんと現実を見てほしい”と訴える新曲「遠い稲妻」(C)Marino Matsushima
王位への執着を歌う「私こそがふさわしい」(C)Marino Matsushima
満たされぬ思いを切々と歌う新曲「孤独のドレス」。笹本さんとともに登場したリーヴァイ氏が自らピアノ伴奏を勤めた。(C)Marino Matsumoto
庶民の生活の悲惨さを訴える「100万のキャンドル」(C)Marino Matsushima
新版の日本開幕が楽しみだと言うリーヴァイ氏。博多、東京公演の双方を訪れる予定だという。(C)Marino Matsushima
『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima
『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima
『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima
『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima
『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima
『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima
『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima
『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima
『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima
『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima
『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima
『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima
『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima
『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima
『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima
『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima
『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima
『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima
『シティ・オブ・エンジェルス』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『ジャージー・ボーイズ』(C)Marino Matsushima
『マイ・フェア・レディ』
『マイ・フェア・レディ』(C)Marino Matsushima
『マイ・フェア・レディ』(C)Marino Matsushima
『マイ・フェア・レディ』(C)Marino Matsushima
『マイ・フェア・レディ』(C)Marino Matsushima
『マイ・フェア・レディ』(C)Marino Matsushima
『マイ・フェア・レディ』(C)Marino Matsushima
『マイ・フェア・レディ』(C)Marino Matsushima
『マイ・フェア・レディ』(C)Marino Matsushima
『マイ・フェア・レディ』(C)Marino Matsushima
『マイ・フェア・レディ』(C)Marino Matsushima
『マイ・フェア・レディ』(C)Marino Matsushima
『マイ・フェア・レディ』(C)Marino Matsushima
『マイ・フェア・レディ』なんとかきれいな発音をマスターしてもらおうと、ダジャレ作戦(?)に出るヒギンズ。(C)Marino Matsushima
ヒギンズは姑息にも⁈、“お菓子で釣る”作戦も展開。(C)Marino Matsushima
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
ランバル公爵夫人(彩乃かなみ)、マリー・アントワネット(花總まり)写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部
『マリー・アントワネット』写真提供:東宝演劇部

ほかのギャラリーを見る

『レ・ミゼラブル』写真提供:東宝演劇部
『太平洋序曲』撮影:岡千里
『next to normal』写真提供:東宝演劇部
『ジェイミー』撮影:田中亜紀
『ひめゆり』画像提供:ミュージカル座
『CALL』(「TOHO Musical Lab.」より)撮影:撮影:桜井隆幸

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます