お金の悩みを解決!マネープランクリニック/教育費が準備できるか不安な子育て世代

39歳貯金500万。残業代のない月は貯蓄できず焦る

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、夫の残業代の有無で貯蓄が左右されてしまうことに焦りを感じているという39歳の主婦・パートの方。しかも、ボーナスからは5万円しか貯蓄できず、自分の家計は適正かどうかを知りたいとのこと。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

貯蓄が思うようにできず、我が家の家計は適正なのか不安です

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、夫の残業代の有無で貯蓄が左右されてしまうことに焦りを感じているという39歳の主婦・パートの方。しかも、ボーナスからは5万円しか貯蓄できず、自分の家計は適正かどうかを知りたいとのこと。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください。(相談は無料になります)
 
残業代が減り、貯金ができなくなりました

残業代が減り、貯金ができなくなりました


■相談者
ふーちゃんママさん(仮名)
女性/パート/39歳
関西/持ち家・マンション

■家族構成
夫(会社員/42歳)、子ども2人(12歳、10歳)

■相談内容
主人の収入が残業代の有無で月に4万円程減る(残業代0円~4万円。平均すると月2万円)ことがあります。その時は、どうしても貯蓄ができず 最近は貯蓄ができない事が多く、焦っています。子どもの教育費や通信費もこれからかかってくること、月々の支出が増えていくことに対応できるのか、不安です。ボーナスに関しても、車の保険代や、固定資産税、子どもの矯正費用、旅行などに出費するため、実質貯蓄に回せているのは、5万円ほどです。自分の家計が一般的に適正なのか今後貯蓄をどうしていけばいいかが知りたいです。

■家計収支データ
「ふーちゃんママ」さんの家計収支データ

「ふーちゃんママ」さんの家計収支データ



■家計収支データ補足
(1)加入保険の保険料の内訳
・夫/終身保険(65歳払込終了、死亡保障600万円+がん等の死亡は300万円加算、医療特約入院5000円)=毎月の保険料2万円
・妻/終身保険(65歳払込終了、死亡保障200万円+がん等の死亡は300万円加算、医療特約入院5000円)=毎月の保険料1万3000円
(※)夫婦とも親をがんで亡くしているため保障を厚めにしている
・子ども2人/学資保険(各17歳満期、満期金200万円)=毎月の保険料1万円×2名分
・子ども2人/共済(入院1000円)=毎月の保険料1000円×2名分

(2)住宅ローンとその他コストについて
・ローン開始年/2006年(中古物件/購入時の築年数8年)
・借入額/1600万円 
・借入年数/30年 
・金利/変動(おそらく0.5%程度)
・これまでの繰上返済の有無/一度あり。200万円返済。期間短縮ではなく返済額を軽減した。
・・・・・
・固定資産税額(年額)/8万8000円 

(3)ボーナスの使い途について
クルマのコスト25万円、固定資産税8万8000円、歯の矯正24万円、旅行10万円、家計の赤字補てん12万円

(4)趣味・娯楽費について
休日費用(家族で出かけることが多い)2万円、他に理容・美容院、衣服購入など

(5)子どもの進路について
高校までは公立、大学も自宅から変える学校にしてほしいというのが希望。大学費用は1人400万円×2名と考えている。

■FP深野康彦の3つのアドバイス
アドバイス1 教育資金2人分を用意することは可能
アドバイス2 月3万円は貯蓄ペースをアップできる
アドバイス3 がんに備えるなら死亡保障ではなく医療保障
 
アドバイスの詳細はこちら>>
 
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます