アドバイス1 マネープランで優先すべきは父親より自分
最初のご相談である、お父さんの介護についてですが、さばしろさんご自身も言われているように「介護費用については父の蓄えから優先して負担してもらい、底が尽きたときには自分の蓄えから負担する」というスタンスが正しいと考えます。介護費用という不確定要素に対して不安を抱かれていると思いますが、公的介護保険の範囲で収まれば、自立支援にかかる費用に対して自己負担は原則1割(要介護度によって保険適用の上限額が異なる)で済みます。もちろん、どの程度の介護が必要か、あるいはそれを求めるかで費用は変わってきますが、お父さんが負担できる範囲内をひとつの目安にすればいいでしょう。
幸い、お父さんは12万円の公的年金を受け取り、貯蓄もあります。介護費用について、今から深刻に考える必要はありません。実際に介護の必要性を感じたら、一人で悩まず、まずは地域包括支援センターや市町村の福祉課に相談してください。
繰り返しになりますが、大事なのはお父さんの介護について、さばしろさんがその経済負担を抱え込まないことです。親を思う気持ちは尊いものです。しかし、一般的には子どもの人生の方が親より確実に長い。マネープランで優先すべきは、親ではなく自分であり、結婚をしていれば自分の妻や子どもなのです。
アドバイス2 転職による収入アップは実現させたい
次に、現在の仕事を続けるか転職をするかですが、マネープラン的には転職をオススメします。現在、手取り収入16万円から6万円貯蓄できているとのこと。食費や水道光熱費をお父さんが負担しているものの、それでも住宅ローンを抱えてこれだけの貯蓄率は立派。しかし、それにも限界があります。将来を考えれば、収入はやはり増やしていくべき。例えば、結婚をしてお子さんが生まれれば、教育資金を用意しなくてはいけない。進路にもよりますが、大学費用だけでも1人400万円。幼稚園から高校までを含めれば、諸々の費用を含めて、少なくとも1000万円は見ておく必要があります。すでに住宅はありますが、自分たちの老後資金も備えなくてはなりません。夫婦で働くとしても、妻の出産、子育てを考えれば、基盤となるのは夫の収入です。
お住まいの地域の求人状況等はわかりませんが、まだ後ろ向きになる年齢ではないはず。正社員ならどんな仕事でも就くべきとは言うつもりはありませんが、自分で正社員は無理と決めつけるのは、もったいないと思います。まずは、トライしてみてください。
アドバイス3 繰上返済より手持ちの現金を増やすべき
最後に家計について。家計管理はまったく無駄がありません。それどころか、あまりに抑えられていて、やや心配になるほどです。もしも、節約のため無理に食費を削るということがあれば、それはやめるべき。身体を壊しては元も子もありません。また、データを見る限り、生活に遊びの部分が少ない気もします。ストレスをためないよう、もっと生活を楽しむ部分があっていいのでは。そのために、毎月の貯蓄が6万円から5万円に減ったとしても、少なくとも現状ではそれでもいいと思います。加えて、現在、保障が何もありません。まだ独身ですが、医療保障は入院給付で5000円程度確保したいところ。単体の医療保険か共済でも構わないので、検討してください。
気にされている住宅ローンの繰上返済ですが、焦ってする必要はありません。このままでも完済が55歳のとき。上手にローンを組んでいます。もちろん、繰上返済をすれば完済時期が早まり、支払利息も減らすことができます。しかし、今は現金を増やすことを優先させたい。何かあったとき、今の貯蓄額ではやはり心許ないからです。貯蓄目標としては300万円。そこまで貯めることができたら、その後は繰上返済に回してもいいでしょう。
相談者「さばしろ」さんから寄せられた感想
深野先生からいただいたアドバイスを確認いたしました。今後について大変参考になりました。アドバイスをいただいただけではなく、収入アップのために有効な資格を取るための勉強など、やれることも考えながらがんばっていこうと思います。教えてくれたのは……
深野 康彦さん
取材・文/清水京武
【関連記事をチェック!】
44歳、貯蓄10万円。今から老後資金が貯められますか?
34歳貯金12万。30万の借金を完済したら転職したい
36歳貯金ゼロ、税金の滞納にカードローンの支払いも
40歳独身、月収15万。勤務先が廃業、お金は足りる?