プジョー

どちらを選ぶ? 個性派SUV、プジョー3008と5008

欧州でも人気のコンパクト&ミッドサイズSUV、なかでも評価の高いのが、3008と5008。“ヒトメボレ”パターンのデザイン、個性的なSUVが欲しいという向きにはぴったりの選択肢です。5人乗りの3008と7人乗りの5008、その違いとガイドのオススメは?

西川 淳

執筆者:西川 淳

車ガイド

ちょっと個性的なSUVが欲しい、にぴったり

プジョー3008

プジョーのコンパクトクロスオーバーSUV、3008。FF(前輪駆動)のみとされ、1.6Lターボ(アリュール 354万円、アリュールLEDパッケージ 369万円、GTライン 396万円)と2Lディーゼルターボ(GT BlueHDi 444万円)をラインナップ(写真はGT BlueHDi)

プジョー5008

先代のミニバンからSUVへと変貌を遂げた3列7人乗りのプレミアムSUV、5008。こちらもFFのみで、1.6Lターボ(アリュール 404万円)と2Lディーゼルターボ(GT BlueHDi 469万円)を用意する(写真はGT BlueHDi)

ヨーロッパ市場でもこのところ、コンパクト&ミッドサイズのSUVが大いに盛り上がっている。特に、国を代表するジェネラルブランド、ドイツならVW、イタリアならフィアット、のSUVスタイルが人気だ。フランスなら、当然、ルノーかプジョー&シトロエンということになる。

なかでも評価が高いのは、プジョーの4桁モデルたち。最もコンパクトなBセグメント(VWポロクラス)の2008にはじまって、Cセグメント(VWゴルフクラス)の3008、そしてさらに大型の5008と、ありがたいことに日本市場のラインナップも充実させてきた。
プジョー3008

新世代のi-Cockpitを採用したインテリア。小径ステアリングや個性的なシフト、デジタルグラフィクスのメーターなどを採用する

最新のプジョーラインナップは、デザイン性でまずは十分、目を惹く存在だ。エクステリアはもとより、インテリアもユニーク。“ヒトメボレ”パターンのモデルが多い。特に4桁モデルは、その傾向が強いと思う。ちょっと個性的なSUVが欲しい、という向きにはぴったりの選択肢だと言っていい。

2008はハッチバックモデルの208と対になっている。3008なら、308だ。欧州車は数字の名前が多いけれど、その大小は、少なくとも同一ブランド内において、そのまま車格やセグメントに対応したものになっている。要するに、数字が変わると、セグメントも変わる。
プジョー3008

軽量な新プラットフォーム EMP2を採用。直立したフロントマスクや、Aピラーからリアスポイラーへと続くブラックダイヤモンドルーフが特徴的なエクステリア

プジョー5008

5008はフロントオーバーハングからフロントドアまでは3008と共通。リアエンドまでの絞り込みが少ないルーフをもつ

その理屈で考えると、5008はさしずめ、現在、プジョーで最も大きなモデルであるDセグメント(VWパサートクラス)に属する508のSUV版、と思いたくなってしまうが、そうではないと知って、当初はちょっと驚いた。3008をベースにホイールベース(前後の車軸間距離)を拡げ、3列目を足して7シーターとしたSUVだったのだ。

ちょっと余裕をみて7シーター、には5008
3人以上は滅多にない、なら迷わず3008を

プジョー3008

3008のボディサイズは全長4450mm×全幅1860mm×全高1630mm、ホイールベース2675mm(GT BlueHDi)

プジョー5008

5008は全長4640mm×全幅1860mm×全高1650mm、ホイールベース2840mm(GT BlueHDi)

実際、3008と5008の2台の同じグレードを並べて正面から眺めると、まったく同じで見分けがつかない。リアからの眺めも、ランプ類などが同じでよく似ている。真横から見て初めて、リアドア以降のデザインが違うことに気づくのだ。

この手法そのものは、珍しいものではない。昨今のSUVブームにあって、特に欧州市場ではミニバンの代わりを務めるユーティリティカーとして7シーターSUVが人気を集めているからだ。日本でも、マツダのCX-5とCX-8が似たような関係性で企画されている。
プジョー5008

ディーゼルモデルにはテップレザーとアルカンターラ、ガソリンモデルにはテップレザーとファブリックのコンビシートを採用。GT系はスポーティシートを備えた

プジョー5008

5008の2列目シートは独立3座式を採用。それぞれ15cmの前後スライド量と5段階のリクライニングが可能となっている

そもそも6人乗り以上が必須だ、という方なら3008か5008かで悩む必要はなく、むしろ3列シートの使い勝手やラゲッジスペースに注目すべきだろう。常時、5人乗るという家族も5008の方が何かと便利に違いない。

悩ましいのは、4人乗りは必須で、年に何度かそれ以上乗せてドライブする機会があるかもしれない、というパターンだ。日本のミニバンユーザーを見れば、多くがそんなパターンで、万が一のために長くて背の高い7シーターモデルを買っている。

3008と5008の全長の違いは、19cmだ。5008の全長はヨーロッパ市街地での使い勝手を考慮して、4650mmと7シーターにしては比較的コンパクトに収まっている。ホイールベースの差は16.5cm。容易に想像が付くと思うけれど、3列目シートは小ぶりで薄い。子供でも大きくなれば嫌がるかもしれない。

そう考えると、6人以上乗りが必要なユーザーにとっては少し我慢が必要で、ガレージの制約などで大きさを限定せざるをえない方以外が、もう少し大きなサイズのミニバンか7シーターSUVを検討された方がいい。

むしろ、4人乗りが必須で、ちょっと余裕をみて7シーターを、という日本のミニバン市場で最も多いであろうパターンの方には、マッチするモデルかも知れない。2列目には余裕があるし、普段遣いでは3列目を畳んで拡大ラゲッジスペースとすれば、使い勝手もいっそう増す。

3人以上乗ることなど滅多にない、という方は、迷うことなく3008だ。正直にいって、3008の方がスタイリングにもまとまりがあるし、ドライブフィールも軽快で、一体感がある。比べて5008は、長いぶん、小気味よさに欠けるきらいがあった。街中をゆっくり走らせている際の洗練度でも、3008に一歩譲る。
プジョー3008

3008は2列目シートを6:4分割可倒式に。ラゲージ容量は旧型比+88Lの520L(5名乗車時)に。ハンズフリー電動テールゲートも用意されている

プジョー5008

5008の3列目は取り外し可能、外せば約38Lの床下収納が追加される。ラゲージ容量は3列目シートを倒した状態で702L、2列目まで倒せば、1862Lまで拡大する


ガソリンターボか? ディーゼルターボか?

プジョー3008

駆動輪へのトルクとブレーキを制御して悪路などの走行をサポートするトラクションコントロール、アドバンスドグリップコントロールをGT系などに搭載。路面状況に応じてスノー/マッド/サンドというモードを備えた

デザインが気に入った。インテリアの、多少奇抜な雰囲気も好きだ。3008か5008か、用途に合わせていずれを選ぶかも決まった。そうなると、あとは2種類あるエンジンのどちらを選ぶか、だけである。
プジョー5008

アドバンスドグリップコントロールには、急な下り坂でブレーキを踏まなくても低速(約5m/h以下)で安定走行してくれる、ヒルディセンドコントロールも備わる

1.6Lのガソリンターボか、もしくは2Lのディーゼルターボか。その差は40万円(3008GTライン比較)~60万円前後(5008比較、グレードの装備差もあり)もあるから、大いに悩ましい。なぜなら、乗っただけの印象でいうなら、断然、ディーゼルターボを選ぶべきだからだ。

プジョー&シトロエンの最新ディーゼルエンジンは、乗っていてちょっとドキドキする。街中では軽く右足に力を入れただけで、おとなしく、そして軽やかに走るし、高速道路では低回転でたんたんと距離をこなす。そのくせ、少し勢いよく走ってやろうと右足を踏み込んだなら、とたんに力を漲らせ、豊富なトルクを惜しみなく使って、いずれのボディもらくらく加速させる。しかも、エンジンの回り方も心地いい。アイシン製のオートマチックとの相性もよく、粘りのある落ち着いた走りをみせた。

けれども価格差を考えると、「運転が楽しいから」なんていうノンキな理由だけでディーゼルを選んではいられないかも知れない。経済的にみて、燃料代で元のとれる価格差ではないからだ。

3008を選ぶのであれば、ガソリンターボでも十分、プジョーらしい軽快な走りを味わうことができる。5008には、ディーゼルがふさわしい。ガソリンを選ぶと、5008の“及ばない点”が強調されてしまう。
プジョー3008

アクティブクルーズコントロールを3008のGT系と5008に装着。アクティブセーフブレーキやレーンキープアシストなどは全モデルに標準化される

もちろん、こういう考え方もある。ディーゼルの方が恐らく、リセールバリューが高い。ディーゼルへの風当たりが強い、とは言っても、当面は心配ない。リセールの差で、おそらく価格差の半分以上は詰まるのではないか。そこまでくれば、「乗って楽しい! 」という日常的な気分の良さを、もっと前向きに評価していいと思う。毎日が楽しく過ごせるに、こしたことはないのだから。
プジョー5008

最高出力165ps/最大トルク240Nmを発生する1.6Lガソリンターボと、180ps/400Nmの2Lディーゼルターボを搭載。トランスミッションは6ATのみ

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます