資産運用/資産運用するときの金融商品

10万円からの資産運用!注目の高金利の預け先4つ

年間10万円以上、預貯金口座に使っていないお金がある人はもったいない!お金の置き場所が異なるだけで、高い金利(利回り)を享受することができます。この記事では個人向け国債、ネット定期、社債、デパート積立を紹介します。

頼藤 太希

執筆者:頼藤 太希

資産運用・節税ガイド

  • Comment Page Icon

個人向け国債、直近は3種類すべて最低金利の0.05%

個人向け国債は最低1万円から購入でき、金利タイプと満期の違いで3種類あります。具体的には市場金利に連動して金利が半年ごとに見直され、満期が10年の「変動10年」、購入時の金利が満期まで変わらず、満期が3年と5年の「固定3年」「固定5年」があります。

10万円を手堅く増やすならどこに預ける?

10万円を手堅く増やすならどこに預ける?



購入後1年たてば中途換金できます。中途換金する際は、直前2回分の利子が差し引かれます(もらった利子を返します)が、元本割れはしません。どのタイプも最低金利0.05%は保証され、金利がゼロやマイナスにはなりません。今後の金利上昇への期待やインフレ(物価上昇)リスクに対応するなら「変動10年」を選ぶといいでしょう。

定期預金を活用するならネット定期がオススメ

銀行のネット支店やインターネット銀行(ネット銀行)で取り扱う定期預金のことを、「ネット定期」と呼びます。大手都市銀行の定期預金と比べて金利が高いのが特徴です。各銀行は、定期的にキャンペーンを行っていて、その場合はより高い金利で預けられる場合もあります。
ご参考までに10月31日時点で、10万円で利用出来る金利の高いネット定期をご紹介します。

●SBJ銀行
定期預金金利は、1年0.12%(税引き後)、3年0.2%(税引き後)、5年0.24%(税引き後)。セブンイレブンとミニストップ(イオン銀行)にて出金する場合は、ATM手数料がどの時間帯も何回でも無料。ファミリーマートの場合、月10回まで無料。

●イオン銀行
定期預金金利は、1年0.04%(税引き後)、3年0.08%(税引き後)、5年0.08%(税引き後)。イオンカードセレクト(年会費無料)を持っている人ならば、普通預金金利が0.08%(税引き後)になります。定期預金を利用せずともイオンカードセレクトとの合わせ技を利用するのも活用のポイントです。イオン銀行ATMにて出金する場合は、 ATM手数料はどの時間帯でも何回でも無料。

信用リスクに注意しながら個人向け社債という選択肢も

個人向け社債は、個人向け国債やネット定期に比べて高い金利(利回り)が魅力的です。ただし、貸したお金が期日に返ってくるか、利子が期日に払ってもらえるかという信用リスクには注意が必要です。

社債へ投資する場合は、企業を分析した上で実行すべきですが、格付機関の格付も参考になります。格付機関は、企業の経営、財務状況、企業を取り巻く環境などをもとに、貸したお金が期日までに返せるかどうかという信用力を格付にしています。この格付は、アルファベット表記になっています。

ご参考までに、最近発行された個人向け社債の中から10万円で購入でき、利率の高かったものをご紹介します。

●第36回SBI債
・利率:0.398%(税引き後)
・発行日:2017年3月28日
・期間:2年
・購入単位:額面10万円以上10万円単位
・格付け:BBB(R&I)
・取扱金融機関:SBI証券

●第35回個人向けマネックス債 夏祭り
・利率:0.10%+0.10% ×(観測期間中の観測地点における真夏日の日数)[税引き前]
-観測期間:2017年8月25日から2017年8月31日までの計7日間
-観測地点:気象庁が公表する「東京都 東京」
-真夏日:気象庁が公表する最高気温が摂氏30度以上の日
→結果、真夏日の日数が6日となり0.558%(税引き後)
・発行日 2017年8月15日
・期間:1年
・購入単位:額面1万円単位
・格付け:BBB(JCR)
・取扱金融機関:マネックス証券

※いずれも発行時の情報で販売は終了。

旅行好きには嬉しい「旅行積立」の利回りは2.5%

定期的に旅行に行く人、お盆やお正月には帰省するという人にオススメなのが「旅行積立」。これは、毎月お金を積み立てていき、満期になるとサービス額(金融商品で言う利息)が上乗せされる商品のこと。多くの場合、毎月一定額を積み立てる「毎月払いコース」と一括でお金を預けて満期まで待つ「一括払いコース」が用意されています。

積み立てたお金は旅行券や航空券にしか利用できませんが、強制的に費用を用意できますし、利率は銀行の利息を大きく上回るものが多くあります。旅行会社によっては、JRや私鉄の切符の購入にも利用できます。航空会社の旅行積立は、クレジットカードで支払いをするとマイルが貯められるのもメリットです。

ただし、中途解約すると、現金では返金されず、旅行券や航空券で返ってくるので注意が必要です。

ご参考までに10月31日時点で、お得な旅行積立をご紹介します。

●JAL旅行積立プラン/一時払いコース
・年利換算:最初の1年間は3 %、積立1年以降は2.5%(単利月数計算)
・満期金額:5万円以上1万円単位
・預入期間:12~60カ月(9通り)
・満期旅行券の用途:JAL国内・国際航空券、JALパック国内・海外ツアーなど

●JTB定期積立プラン(毎月払い/一時払い)
・年利換算:1.75%(単利月数計算)
・積立期間:12~60回(月数)
・積立金額:毎月5000円以上2000万円まで/3万円以上2000万円まで
・満期旅行券の用途:海外・国内のパッケージツアー、国際航空券など

★投資商品を中心に注目商品を紹介した記事はコチラ
10万円のお金を「増やす」なら?注目の商品4つ

★10万円の預け先を紹介
10万円で金利を稼げる!ガイド注目の預け先8選

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で資産運用関連の書籍を見るAmazon で資産運用の書籍を見る
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/3/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます