収入の壁、気にしないで働いてもいいケースとは?
ちなみに130万円、150万円、201万円等パート収入の壁は主に会社員・公務員に扶養されている配偶者に生じる壁です。配偶者が収入の壁を気にしなくても大丈夫なケースもあります。1.家計の大黒柱が会社員・公務員などでなく自営業(国民年金・国保加入者)
所得の少ない配偶者でも国民年金保険料を自分で支払います。国保保険料は世帯人数や所得に応じ世帯主が納めるので、厚生年金・健保の扶養の壁は関係ありません。気にせず働いた方が得と言えます。2.家計の大黒柱が年金受給者や65歳以上の会社員
年金受給者は原則国保料、介護保険料、所得税等を自分で支払い、配偶者も国民年金、国保、所得に応じた所得税などを配偶者自身で支払います。65歳以上の会社員の配偶者は健保では扶養に入れますが、所得が少なくても(収入130万円未満)厚生年金の被扶養者になれず自分で国民年金保険料を払う必要があるからです。3.夫、家計の大黒柱が失業者
106万円、130万円、150万円、201万円等気にすることなく稼いだ方が家計は潤います。配偶者が元(?)大黒柱を社会保険の扶養に入れることも可能です。来年から変わる、配偶者控除と配偶者特別控除、パートの働き方は変わるのか、どのような働き方をする人が増えるのか、気になるところです。
【関連記事】
150万円の壁の前に立ちはだかる?130万円の壁
配偶者控除って何?
配偶者特別控除「141万円の壁」は201万円に!
平成30年配偶者控除改正、150万円の壁はどうなる?