金運ダウンを感じたときに試したいことは部屋の掃除
誰にでも欲しいモノはあると思いますが、そのモノがなかなか手に入らないということはありませんか?そのような時には、自宅がどのようになっているのか確認してみましょう。
欲しいモノがあれば、事前にスペースを準備して、そのモノがあるとイメージすることが大切です。思わぬ方法で手に入れられるようになります
スペースのないところにモノは訪れない
お金があれば、何でも好きなモノを購入できるかもしれません。とはいえ、レアな品物やすでに製造されていないモノなどの場合、お金のあるなしに関わらず、手に入れることは難しいのではないでしょうか。そこで確認して欲しいのは、自宅の状態です。まず、考えて見て下さい。私たちが出掛けるときには、混んでいない場所や時間帯を選んで出掛けることが多いと思います。それと同じように、モノも自分が収納されるべきスペースがないところには訪れないのです。
よく、「買ってから要らないモノを処分する」という人がいますが、欲しいモノがあるのなら、それを収納すべきスペースを確保しておくと、スムーズに買いたいモノが見つかる、購入できるようになりますし、思いがけずプレゼントされることもあります。
仲間がいるところに集まる
特定のモノをコレクションしている人の場合、一生懸命に探しているのは勿論ですが、モノそのものが集まってくるということがあります。もし、レアなモノが欲しい、集めたいと思っているのなら、揃えられるモノを少しずつ集めていくと、本当に手に入れたいモノや情報が飛び込んでくることがあります。
私自身、あるアーティストの作品を集めているのですが、モノが一定数集まってきてから、以前とは違う方法で作品を見つけられるようになりました。更には、絶版となっていた書籍まで新品の状態で入手することができたのです。
「たまたまだ」、「奇跡だ」、「必然だ」と、どのように思うのかは人によって違いますが、これはモノが持っている「氣」が働いているのではないかと思っています。
運気の上がる収納スペースの作り方
散らかっている部屋は運気を下げるというのは有名な話ですが、収納についてもちょっとしたコツがあります。最も大切なことは、適正な場所に収納するということです。本は本棚に、CDはCDラックにというように収納し、特定のアーティストや作品を集めているのなら、関連商品を集めて収納すると良いでしょう。
スポーツ用品のセットや大型のモノが欲しい場合には、何処にどのように収納するのかを事前に考えて、収納スペースを作っておくことが必要です。
欲しいモノを手に入れるためには、収納スペースを確保しておくとともに、空間を認識してそのモノがあるとイメージしていくことも大切です。そうすることで、必要なモノは、時期がくれば手に入れられるようになります。
「百聞は一見に如かず」。 是非、チャレンジしてみて下さい!
【関連記事をチェック!】
要らないものを処分すると金運がアップする?
お金が貯まっている人が必ずやっているゲン担ぎ