紫外線が気になる季節がやってきました!
これからの季節、日焼け止めは必須
しかし、紫外線を防止する日焼け止め商品は、UVカット力が高ければ高いほど、肌への負担があることが一般的なので、正しい使い方をすることが重要です。紫外線から肌を守るために塗っているものが、逆に負担になってしまっては勿体ない!紫外線の基本事項と日焼け止めの正しい使い方について、今一度チェックしてみましょう。
紫外線の中でもUVAは特に注意!
UVAは1日中降り注ぐ
そのうち、皮膚に届く紫外線の割合は、UVAが約95%、UVBが約5%です。特にUVAを長期間浴びると、しみ、しわ、たるみなどの「光老化」が引き起こされると知られています。しかも、肌の老化の大部分をしめる要因が、この「光老化」によるものと言われているので、UVAは女性にとって敵!なるべく浴びないように心掛けましょう。
時間帯別に見てみると……
■紫外線A波・UVAー1日中注意!
UVAは朝から少しずつ増え続け、正午前後でピーク達します。しかし、夕方にかけてもほとんど減ることがありません。
■紫外線B波・UVBー正午前後がピーク
午前10時から午後3~4時の間が多く、正午前後がピークになり、その後は減っていきます。
日焼け止めのSPFとPAの意味
SPFとPAの違いは?
■SPF
SPFとはサンプロテクションファクター(Sun Protection Factor)の略。
主に紫外線B波の防止効果を表す目安。数字が大きいほど効果が高くなります。国内では50が最高値です。
■PA
PAとはプロテクショングレイドオブUVA(Protection Grade of UVA)のこと。紫外線A波の防止効果を表す目安。+が多いほうが、防止効果が高くなっています。国内では++++が最高値です。
どんな日焼け止めを選べばよいの?
近年、技術革新が進んでいますが「SPF数値が高いものは肌への負担が大きい」と感じる方もいるかもしれません。。それ以外にもテクスチャーの好みや、専用のクレンジングが必要など色々。香りの好みなどもありますので、自分なりのポイントを絞って選ぶと良いでしょう。SPF値ももちろんですが、ガイドが日焼け止めを選ぶときのポイントは、「白浮きしないこと」、「みずみずしいテクスチャー」、「通常のクレンジングで落とせる」の3点です。
日焼け止めに配合されている成分を知ろう!
日焼け止めの成分を知ることが重要
ちなみに刺激が強いと言われている成分はこちら。
●香料、着色料、アルコール、合成界面活性剤などの添加物
●日焼け止め成分である紫外線吸収剤
「紫外線吸収剤」は、日焼け止めの主要成分。白浮きしにくく、使い勝手が良いため、配合されていることがあるのですが、肌にはちょっと刺激が強いのが難点。肌への優しさを考えるのであれば、同じく日焼け止めの主要成分である、「紫外線散乱材」を使用しているものを選ぶのをオススメします。
ちなみに、「紫外線吸収剤」は、紫外線を吸収して熱や赤外線などのエネルギーに変化させて放出させるもの。要するに、紫外線を吸収するスポンジを肌に乗せている感じと言えます。対して、「紫外線散乱剤」は、言葉通り紫外線を反射、散乱させて肌を紫外線から守る働きがあります。
次ページでは「日焼け止めの正しい使い方・塗り方」について解説します。