インターネットサービス/Amazonの使い方

日本サイトより安く商品をゲット!? 海外Amazon活用術

日本からでも海外のAmazonを利用できることをご存じでしょうか。海外Amazonを利用することで日本では売ってない商品、日本よりも安い商品を手に入れることができます。「英語ができないから無理」と決めつけず、簡単お手軽な海外Amazonの利用法を学んでみましょう。

福田 正人

執筆者:福田 正人

インターネットサービスガイド

日本だけでなく世界中にあるAmazon

amazon

アメリカのAmazonサイト(Amazon.com)

Amazonのメリットの1つはその品揃えの豊富さです。しかし私たちが普段利用するAmazon(Amazon.co.jp)が取り扱っているのはほとんどが日本国内に流通する商品であり、世界中に広がるAmazonの販売商品のごく一部でしかありません。ですから海外のAmazonを利用すれば、私たちが手に入れることのできる商品はさらに多くなります。海外の通販サイトを利用するのは少し不安なものですが、Amazonならば安心して購入できそうですよね。

海外Amazonを利用するメリット

■日本Amazonより安く買える
海外Amazonを利用するメリットの1つは日本のAmazonサイトよりも安く買えるものがあるということです。たとえばゲームソフトやDVD/ブルーレイなどは海外版の方が日本版よりも安く買えることが多いです。プレイステーション4のソフト「Final Fantasy X|X-2」を例に挙げると、日本Amazonでは3,450円なのに対し、米国Amazonでは19.88ドル(約2,187円)と、米国Amazonの方が安いです。(価格は2016年5月時点)。 
 

■日本未発売の商品が買える
海外Amazonを利用すれば、日本未発売の商品を購入することもできます。たとえばサンフランシスコ発のコスメブランドbenefit(ベネフィット)は、そのリーズナブルな価格設定と高いクオリティから注目を集めていますが、日本にはまだ上陸していません。そこで海外Amazonを利用すれば、いち早くこうした商品を手に入れることができます。誰よりも早く商品をゲットしたい、という流行に敏感な人は海外Amazonを利用しない手はありません。

■安心して利用できる
海外の通販サイトを利用するというのはちょっと心配ですよね。詐欺じゃないか、本当に商品が届くのかという不安があります。その点世界的大企業であるAmazonなら安心感が持てます。また海外サイトは言葉の問題もあって利用しにくいと思われるかもしれませんが、基本的なフォーマットが世界共通なので、普段からAmazonサイトの利用に慣れていれば言葉がわからなくても利用しやすい側面があります。

海外アカウントを作れば色んな国で買い物できる

日本のAmazonのアカウントでは海外Amazonを利用することはできません。新たにアカウントを作る必要があります。しかし海外の各国のAmazonは共通アカウントを利用しています。1つ海外用のアカウントを作れば以下の国のAmazonを利用することができます。
基本的にはアメリカの製品ならAmazon.comで、イギリスの製品ならAmazon.co.ukで買う方が安いです(為替や送料の問題もあるので一概に言えませんが)。たとえばApple製品を購入するならAmazon.comで探してみるといった具合に、商品によって国を変えてみることをお勧めします。

それでは実際に海外Amazonを利用する方法を次ページでご紹介します。

 
 
 
 
 

海外Amazonを利用する方法

ここではAmazon.com(アメリカ)の利用方法を例に挙げます。

■日本へ配送可能かチェックする
まず言っておくと海外Amazonの商品には日本へ配送可能なものとそうでないものとがあります。「せっかくアカウント登録したのに日本に配送不可だった」となるのは避けたいですよね。アカウント登録や住所登録をする前にお目当ての商品が日本に配送可能かどうかを確認してみましょう。

商品ページ右の「Select a shipping address」をクリックし、「Change Country」からJapanを選択します。
ship

 

This item ships to Japan.と表示されれば日本に配送可能です。
This item does not ship to Japan.と表示されれば日本には配送されません。

■アカウントを作成する
お目当ての商品が配送可能か確認したら、次はアカウントを作成しましょう。
1.ページ右上の「Your Account」の「Start here」をクリックします。
sign

 

2.半角英数字でYour nameに名前を入力し、Emailアドレスとパスワードを入力したら「Create your Amazon account」をクリックします。これでアカウント作成は完了です。
ac

 

■商品を購入する
買いたい商品のページにアクセスして、「Add to Cart」をクリックするとカートに商品が追加されます。
「Proceed to checkout」をクリックして支払いプロセスに進みます。
初回購入時にはクレジットカード情報と住所の入力が求められます。住所表記の仕方は日本語と英語で異なるので以下の例を参考にしてください。なお入力はすべて半角英数字で行う必要があります。
ad

 

例:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿0-00-0 マンション名000号室
電話番号03-0000-0000

↓↓↓
Full Name: Namae Myouji
Address Line1: 0-00-0 ebisu
Address Line2: マンション名 000
City: Shibuya-ku
State/Province/Region: Tokyo
ZIP: 150-0013
Country: Japan
Phone Number: +81-3-0000-0000
(電話番号は、国別番号の「+81」を足して市外局番の「0」を取ります)

送料と配送時間

「海外からの配送だと送料も時間もかなりかかるんじゃないか」と心配に思われるかもしれません。どのくらいかかるのか確認しておきましょう。
Amazonは配送時間に応じて3つの配送プランを用意しています。ここではDVD1枚を購入すると仮定してそれぞれのプランの送料と配送時間をご紹介します。

1. Standard Shipping 
配達時間:18~32日
基本配送料$4.99+商品ごとの送料$2.99=$7.98(約900円)
2. Expedited Shipping 
配達時間:8~16日
基本配送料$9.99+商品ごとの送料$2.99=$12.98(約1,400円)
3. Priority Courier Shipping 
配達時間:3~5日
基本配送料$11.99+商品ごとの送料$1.99=$13.98(約1,500円)

送料は一回の配送にかかる基本配送料+商品のアイテム数ごとにかかる送料を合算したものになるので、一度にたくさん商品を注文すればそれだけお得になります。衣類や電化製品などの場合は「基本配送料+重量あたり$○○×アイテム数」という計算になります。
海外からの配送の割には思ったよりも高くないという印象があります。
詳しくは「日本への配送料」をご覧ください(英語ページ)。

デメリットや注意点

海外Amazonを利用する上では以下のリスクやトラブルに注意しましょう。

■配送事故
海外からの配送は国内よりも配送事故のリスクが高まります。商品が届かない、商品が破損している、といった事故が起きた場合、問い合わせは英語になるので大変な労力を要します。送料は高くなりますがStandard ShippingよりもPriority Courier Shippingを使い、なるべく配送時間を減らすことでこうしたリスクを減らすことができます。

■160ドル以上の購入から関税がかかる
海外の商品購入では関税がかかりますが、Amazonも例外ではありません。米国Amazonの場合には160ドル以上の購入から関税がかかります。ただし、Amazonは注文時以外に料金を請求することはありません。関税であっても送料であっても、後から追加請求がないので安心して購入できます。

■DVDやブルーレイはリージョンコードに注意
リージョンコードは、販売地域以外でDVD/ブルーレイを再生できないようにするための制限コードです。メディアと再生機器の両方のリージョンコードが一致しないと再生できません。たとえば日本の再生機器でアメリカのDVDは再生できませんが、ヨーロッパのDVDは再生できます。またアメリカのブルーレイは再生できますが、ヨーロッパのブルーレイは再生できません。
リージョンコードについて詳しくはこちらをご覧ください。

海外のAmazonを賢く利用しよう

海外Amazonの利用はそれほど難しいものではないことがわかっていただけたと思います。これまでは海外に行くしか買うことができなかったり、輸入業者に頼るしかなかったりした海外商品購入が、このように簡単にできるようになったのは驚くべきことです。日本にない商品、日本で買うより安い商品は海外Amazonでの購入を考えてみてはいかがでしょう。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます