熱帯魚/熱帯魚オンライン図鑑

パロットファイヤーシクリッド(2ページ目)

熱帯魚オンライン図鑑>シクリッドの仲間

TOP > シクリッド > 中・大型シクリッド > パロットファイヤーシクリッド

パロットファイヤーシクリッド

パロットファイヤーシクリッド

学 名:C. citrinellum x C. synspilum
通称名
英 名
分 布:改良種
サイズ:20cm
Temp
 :23-28℃
pH  
:6.0-8.0


どことなく金魚に似ているこの魚は、台湾辺りで人為的に作り出された改良品種となる。南米に生息する近縁な2種類(シンスピルムとフラミンゴ・シクリッド)を組み合わせて生み出された交雑種だ。

この手のシクリッドとしては温和な部類だが、やはりシクリッドの仲間であるため多少の気の強さも併せ持つ。同程度の大人しい魚や、口に入らない程度の種類であれば問題なく混泳も可能。アロワナの同居魚としても、人気が高い。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ