中学受験/中学受験の志望校選び・学校情報

神戸女学院中学(2ページ目)

高い偏差値を誇り、関西女子校の最高峰に君臨する神戸女学院中学。東京大学、京都大学、大阪大学など、最難関大学へ多数合格者を輩出している。その理由と入試傾向を徹底紹介。

籔 孝昭

執筆者:籔 孝昭

学習・受験ガイド

 

神戸女学院中学の科目別入試傾向

2010年の入試では250名が受験し、157名が合格(実質倍率1.59倍)。受験科目は、国語(120点満点)・算数(120点満点)・理科(100点満点)・社会(100点満点)の4教科と、体育実技(20点満点)の合計460点満点となっています。

■算数
図形分野の出題割合が高く全体の40%近くを占めている。文章題と整数分野の出題割合も高く各20%程度の割合。比を使って解いたり、グラフを読んだり描いたりして考える問題が中心に出題される。

■国語
設問の意図を素早く読み取り、的確に解答する能力を求める問題が出題される。出題傾向としては、長文2題と現代詩、および文法・語句知識、漢字の書き取りが定着している。

■理科
生物分野が全体の40%と出題割合が高い。ほか、物理分野・化学分野・地学分野はバランスよく出題される。「電流・回路」「季節と生物」「水溶液」などの問題の出題率が高い。

■社会
歴史分野・政治分野・地理分野からバランスよく出題される。記述問題は少ないものの、全体的に難易度の高い問題が出題されている。政治分野では、日本国憲法に関する問題がよく出題される。歴史では、各時代の重要人物や文化などをおさえておく必要がある。

神戸女学院中学、合否を分けるもの

神戸女学院中学の出題傾向は比較的はっきりしているので、出題傾向を把握し、それに向けたトレーニングをしていることが合否の分かれ目。出題傾向の把握や対策は自学自習では難しいもの。神戸女学院中学合格を目指すのであれば、進学塾への通塾が不可欠です。

進学塾を選ぶ際の基準は、通塾時間や授業料なども選択基準としてあげられますが、神戸女学院中学などの最難関中学を志望する場合には、最難関中学合格実績を重視することをオススメします。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます