クレバスのような玄関ホール
![]() |
| 1. ガラス張りの玄関扉と母屋と同じ形のポスト。 |
![]() |
| 2. 玄関ホールを見返す。靴脱ぎのための木製のベンチがついている。 |
![]() |
| 3. 玄関ポーチの床は30cm角のタイル。右の障子の奥は寝室。 |
![]() |
| 4. 集成材で造られた一辺30cmの格子の本棚。本棚の裏に床下収納がある。 |
![]() |
| 5. 階段下から玄関ポーチを見上げる。玄関の上には三角の吹抜けがある。 |
コンクリート板が規則的に並んだ駐車スペースを抜けて、玄関から室内に足を踏み入れると、室内を2つに分けるようにタイル敷きの細長い空間が伸びています。その先は基礎を兼ねた床下収納に降りるための階段になっています。
階段の壁はグリッド状の造り付けの本棚が立ち上がっていて、階段の下からの眺めはクレバスを見上げたように、なかなか壮観です。
◆建築データと建築家プロフィール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |










![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)