イルミネーションをiPhoneできれいに撮るコツ
街は、さまざまなイルミネーションで着飾っています。クリスマスといった季節のイベントだけでなく、四季折々の中で、さまざまなライトアップやイルミネーションが楽しめるようになりましたね。そうしたきれいなイルミネーションなどは、画質のきれいなiPhoneを持っている人は特に、撮って残しておきたいですよね。しかも、ビデオで。
iPhone6で撮影した映像
ただ、iPhoneには、デジカメのような「夜景モード」などイルミネーション撮影に適した設定などはありません。なので、設定ひとつで夜景モードにして撮るということはできないのですが、イルミネーションのきれいさを際立たせる取り方のポイントがいくつかあります。
今回は、夜間撮影のポイントで、「ぼけている状態からピントを合わせる」という撮影方法のご紹介です。百聞は一見にしかず、まずは、今回のサンプルをご覧下さい。なお、YouTubeの映像の埋め込みができませんので、クリックして別ウィンドウでご確認ください。
銀座4丁目近辺の風景(iPhoneで撮影し、Premiere Clipで編集)
この映像の中で、ぼけている状態からピントが合ってくるというシーンがありましたよね。

ピントがぼけている状態

ピントが合った状態
この撮影方法をご紹介しましょう。なお、記事中で紹介している映像は、筆者の「iPhone6」で撮影しています。