熱帯魚/水草の育て方・オンライン図鑑

スターレンジ

水草オンライン図鑑>スターレンジ

長谷川 秀樹

長谷川 秀樹

熱帯魚 ガイド

熱帯魚との付き合いは、気づけば20年以上。そんな現在でも、癒しであり、インテリアであり、知的欲求を刺激してくれるアクアリウムにぞっこん夢中。あくまでも趣味人としてのスタンスで、ネットや雑誌、新聞での執筆、ラジオ出演、熱帯魚の撮影などをこなす。直近では、熱帯魚映像図鑑(DVD)の監修解説を行なう。

...続きを読む

TOP有茎草・その他[2] > スターレンジ

スターレンジ Tonina fluviatilis
ホシクサ科  Family Eriocaulaceae

スターレンジ

学 名:Tonina fluviatilis
和 名
通称名:スターレンジ
分 布:南米
難易度:C


茎は硬く折れにくく、葉は繊維質が強い。根張りは、それほど強くなく細い根毛を密生させる。比較的生長が遅いが、枝別れにより増える。肥料、CO2などの値を大きくした方が良い結果を生む。一度環境に落ち着いてしまえば、それほど育成は難しくも無い。

名前の由来は、頂芽を上から見た様子が星型に見えるため。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます