アップル流のネットブックがアップル・タブレットか?
コンテンツを表示するための製品ならキーボードは無くてもいいし、一般的なノートパソコンのようなクラムシェル型の筐体である必要はなく、液晶画面だけのピュアタブレット製品とするのがシンプルだ。キーボードなどをなくすなら、タッチパネルなどの入力デバイスが必要になる。iPhoneのような操作性のタッチパネル製品なら使い勝手も悪くないだろうし、もしもタブレット型の製品にするなら、最も重要と言える部分になるので、ここを妥協することはないだろう。
ピュアタブレット型の製品は従来からあったが、それもWindowsなどをOSとして採用し、ほとんど話題にもなっていない。
マイクロソフトの時期OS Windows 7でもタッチパネル部分は強化されているが、まだマウス操作の延長でしか無く大幅に使い勝手が良くなっているとは言えない。その点、ハードウェアとOS、アプリケーションソフトなど全て1社でコントロールできるアップルが、この分野で製品化した場合の作り込みに期待したくなる。
これが単なるうわさ話で終わるのか、うわさ異常のすごい製品が出てくるのかわからないが、事前に盛り上がるのもアップルならではだ。
さらに言えば、アルミ筐体のMacBookがMacBook Proになるなど製品ラインナップは先日一新したが、価格が安くなったMacBook Airと13インチMacBook Pro、ホワイト筐体のMacBookと似たような製品が3つあるなど、ラインナップがシンプルではない部分がある。
コンテンツを見るためのMac製品が登場するのなら、このあたりのラインナップも含めて、近い将来一新される可能性もある。
携帯電話市場で後発のiPhoneは破竹の勢いでシェアを増やしているように、ネットブックなどの低価格パソコンでも、アップルが製品化することで一気に人気ジャンルとなる可能性がある。
いつどんな製品が出てくるかは、アップルの正式な発表を気長に待ってみたい。