アクアクリニック トップ > 管理(水換え・水質) > 初心者の水質管理
▼1452 初心者の水質管理
投稿者:sunaaday
はじめまして、熱帯魚をはじめようと考えているのですが、色々と調べていていたらpH/KH/GH/導電率などあるのが解ってきて、このほかにも、軟水や弱酸性など水質の数値化したデーターをコントロールする事が飼育上大切ですが、この他にもコントロールしたほうが良いという数値はあるでしょうか? 勿論、魚にもよるので、一般的に必用と考えられるものとしてです。
では、よろしくお願いします。
1453 Re:初心者の水質管理
投稿者:長谷川秀樹【ペット(熱帯魚)】
sunaadayさん、初めまして。ガイドの長谷川です。
色々と水質について勉強されているようですね。しかし、あくまで『コントロールするもの』ではなく、魚を上手に飼育する為に『把握するもの』と考えて下さい。一般的な魚や水草を飼われるのであれば、日本の水道水の基準であれば余程心配する事はありません。
まず最初は、
1)水の汚れの指標
・アンモニウム/アンモニア NH4+/NH3
・亜硝酸 NO2
2)水の酸性アルカリ性
・ペーハー pH
の3つを調べるのが妥当だと思います。これらから測定される数値に拠って、熱帯魚を飼育する上で最初に陥る難関をクリアし易くなると思います。
これらに付いて、質問がありましたら何なりとどうぞ。
1454 Re:Re:初心者の水質管理
投稿者:matova
sunaadayさん、ガイドの長谷川さんではないですが、私も今は水質に少しうるさい魚を飼っていますが、大抵の入門魚ならカルキ抜きや水温を間違わなければ大丈夫だと思います。あとは、水替えとか定期的な『慣れ』だと思います。
phに敏感な魚には、まず『アクアペッツ』をお勧めしたいです。今まではテトラ社のテストペーパーを使ってましたが、同じか少し安い価格の前者の方が比色しやすいし、ペーパーよりずっと長い間使えますよ。
楽しみましょう!
1455 Re:Re:初心者の水質管理
投稿者:sunaaday
コメント有難うございました。
良く魚の飼育の説明を読んでいると、pH.00~00/GH.00~00/KH.00~00と書いてあったりしますが、NH4+/NH3/NO2は始めて読みます。この3つはpHのように魚によって変えるものなんでしょうか?? それとも水換えのタイミングを測る目的で使用すると考えたほうが良いのでしょうか?? 水だけでいろんな情報があって難しいですが、またよろしくお願いします。
1456 Re:Re:Re:初心者の水質管理
投稿者:sunaaday
お返事有難うございます。
カルキと水温ですね、わかりました。アクアペッツを早速ショップに見にいってきます、色々有難うございました。やっぱり自分で調べるより、ベテランさんに聞くと確実に解りますね。
1457 硝化作用
投稿者:長谷川秀樹【ペット(熱帯魚)】
そうですね。matovaさんのおっしゃる通り、カルキ(塩素)と水温さえ気を付ければ、初心者向けの丈夫な魚であれば余程飼えてしまいますよ。
一般的な熱帯魚(全てではない)の多くが、弱酸性(pH7弱)の軟水(硬度の低い水=KH、GHの低い水)を好みます。日本の水道水は、地域によって若干の差違はあるのですが、pHで7~8の間、KH、GHも低めの値を示します。
繰り返しになりますが『NH4+/NH3/NO2』などは、水質悪化の指標となります。水中での『魚の糞』『水草の枯葉』『餌の残り』などの汚れ(有機物)は、水槽内に発生する様々なバクテリアによって分解されます。
その過程を硝化作用と呼び、上記のNH4+/NH3/NO2などは、その分解途中で生じる物質になります。共に毒性が強く、魚にとって有害な為、水槽セット初期に魚を殺してしまう原因になりうるので検査、把握、対処が必要となってくるのです。
これを簡単に図に示すと、
【硝化作用】
魚のウンコ → アンモニア(NH4+/NH3) → 亜硝酸(NO2) → 硝酸塩(NO3)
最終生成物である硝酸塩は、比較的無害な為、前述の2種を測定することが重要になってきます。とっ!小難しく書いてしまいましたが、ようは水が汚れているかどうか?もしくは、魚にとって快適な水であるかを調べる為の指標だと思って頂ければ結構です。
1458 Re:硝化作用
投稿者:sunaaday
詳しいレス有難うございます。
だんだん解ってきました!最初は簡単そうな魚で試してみます。
なんだか、魚を飼育するより水の飼育?をするような感じに頭の中が変わってきたような。。。ではでは、新しい挑戦を楽しみます!!
色々有難うございました。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。